新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

サンフランシスコ本社の某カード決済系会社のあなたの夢を応援します!的な企画に応募して1次審査を通過したらしく、今日電話インタビューがあった。
某サンフランシスコ在住のYoutuberのチャンネルで、行く店行く店御社の決済端末があるのを見ていて、どれも素敵なお店ばかりで、自分の事業につなげるためにサンフランシスコの最先端のフードビジネス/ファーマーズマーケット事情を見に行きたいっす!
と熱く語ったら担当者にすごく刺さったっぽい(そういう夢?を支援してくれるプロジェクトらしい)。
サンフランシスコに行けるといいなぁ。。。

JiRAの鬼!が上司か。
昨日のライブで宮川さんとはオフィスが近くなのに滅多に会わないけど、同じオフィスのバスケさんとの関係は....
ドリキン さんにイメージチェンジの予感。

>>
@drikin さんが @basuke さんの上司だったことがRebuild.FMで判明!

単品ならいらないけど、TPlinkのWifi電源とのセットがあったので予備機として確保した。

>> echo dot は流石に衝動過ぎたので一旦キャンセルしてしまった。Google Home もあるし、もう少し冷静に考えよう。

今のところ、ちゃんとしたケーブルの方が消費税より高い。
mstdn.guru/@kotaga/10038348009

eGPUの付属ケーブルがさすがに短すぎるので80cmか1mぐらいのが欲しいのですがTB3の40Gだとbelkin かappleになるのでしょうか。

この前のBSでのwebkit開発者のiTuneへの恨み節の話のネタ元はbasukeさんだったのか

LSK51 さんがブースト

そして,宮川さんのiMac買う買う詐欺も半端ない!

明日の名古屋へ持っていく菓子折りも駅ナカスイーツかな?
>> まさかドリキンさんとカズさんのYouTubeライブでスイーツテロを食うとは、

Excelにpython載っけるというのもあったのでjupyter notebookみたい形態で裏(別プログラム)で行列演算回すなら早くはなるだろう。

mstdn.guru/@kmaeda/10037758124

LSK51 さんがブースト

去年の夏頃の編集ライブを思わせる速さ。
拉致事件以来の音質への自信喪失感が払拭されたみたい。
>> 本日のライブ、開始は遅かったけど、公開は最速です!w

明日の名古屋への出張(参勤交代?)は、お二人は当然、新幹線ではGo装着ですよね。

先月のSoundGearを1日つけて過ごすに続いて、S-Paintを使って野外にプロジェクターを写してツールドフランスを観ながらローラーに乗る企画。

>> av.watch.impress.co.jp/docs/se

兄弟のサイクル動画撮らないのですか?

ボーナスがまだもらえてないマネージャ

AU対応だと、ガレバンにも対応だから新しい松尾本に期待。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。