新しいものから表示

通勤時に気になっていたやつ

球体関節人形「中野大好きナカノさん」と中野の魅力を発信、中野区企画始動 - その他のニュース : CINRA.NET
cinra.net/news/20190204-nakano

BASE FOOD CAMP 到着が遅れましたが参加します。

なんか、真ん中あたりが怖い感じになってしまった。

AppSoreがパスワード特集していたので読んでいると見慣れねクマのアイコンが、こんなクマシリーズのセキュリティソフトがあったのか。

App名: RememBear: Password Manager、デベロッパ: TunnelBear, LLC
itunes.apple.com/jp/app/rememb

あれ、予想に反して今年中に発送されていた。 ラーメンだし、年越しソバには食べたくない未来の味だ。
@yukaさんも来日時には必ず食べて
ください。

BASE RAMEN食す、... まあ普通の凪のラーメンの方がおすすめです。
前々回のBSライブの後に通販でも買ったのが年明けに届く予定だけど...

今日はプレオープン?の凪の田町店、今日見たら、自販機に最初からBASE RAMENがあった‼︎

この週末にこの2つが手元に届いたら、98%グルドン民だと思う。

以前から欲しかったノベルティのひとつが今日もらえた。
比較的安く作れるし、毎日目にするから広告効果高いと思うんだけど、最近は見かけなかった。Webカムにはガムテープ貼っていたのだけどお金出して買う気にならなかった。
iPhoneXとかSurfaceが増えているのでこれからは流行らないのだろうけど。

ideastage.com/Webcam-Cover-10-

Pixel3とGoProがクイズの景品になったので最後まで参加したHTML5カンファレンス。

LTのしめは、今年ReBuildのMVPといえる”こさまり”さん。一度、ドリキン さんととのブラウザ談義が聴きたい。

ドリティなどでグル民にお馴染みのBaseさんのセミナーに潜入

日米Segway Drift W1 Unboxing 対決
(URLのt=xxxに注目)

iJustine(Justine Ezarik は最も有名な lifecasting starのひとりです。)

youtu.be/OaWF9wkiWuY?t=247

iJustify(Drikinは散財を正当化する達人です。)

youtu.be/rSqQW4-JT08?t=9340

Apple Pencilだけ先に届いた!

発表会の後の高揚した気分で、勢いで刻印を入れてしまったが、@yuka さんに許可を取っておけば良かったと後悔している。

本編ライブをながらで聞くために、JCOMの実況放送がうるさくないエリアにて滞在。
ドリキンさんの作例を見てPixel2のカメラテストを試みたが、残念ながらコンデジの方が遥かに実用的だった。

RebuildとBSのインターバルに撮れた、レース前、マビックカーピット横の新城幸也選手

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。