新しいものから表示

なんか大雨の影響で電車が遅れてるぽいけど1時間前の特急に乗れたのでプラマイゼロ。

三回目の接種終了。10時からの予約だったけどもう終わった。因みにPPMでした。

ゆるキャン△を観た結果なでしこの働いているアウトドアショップが会社の割と近所だと判った。今度行ってみよう。

こう言う事らしい。
"au大規模通信障害でKDDI「一部利用者でiPhoneのデータ通信できるようにアンドロイドは流量規制」 :@niftyニュース" news.nifty.com/article/economy

AUの障害まだ続いてるけど、ユーチューブも普通に見れてるし、アンテナの表示って何なの?電波の強弱を表してるんじゃないの?因みにiPhoneだとアンテナ立って無くてもデータ通信だけは使えるけど、Androidだとダメらしいという説をTwitterで見かけた。

POVOでアンテナ1本も立っていないけど、ネットは普通に使えるなぁ。じゃあいいか?

アンテナゼロになってて一瞬焦ったけど、通信障害みたい。一応ネットには繋がっているのかな?

noteの購読中止はブラウザから出来ました。購読中止の理由を聞かれたので、「重要なお知らせを読んで」と答えときました。w

noteアプリだと購読中止のボタン出ない模様。

斎藤工の初見は、笑ってはいけないのサンシャイン斎藤なので、なんかそういう目で見てしまう。

新宿ピカデリーで、シンウルトラマン待機中。意外と空席あるね。

今週気付いたこと。マグセーフ対応には「マグセーフ認証」と「マグセーフ対応」の2種類がある。店頭で実際にiPhoneをくっつけてみてiPhoneの反応が違うことを確認した。

マスクの形状を変えたらFace IDが上手く作動しなくなった。結構シビアなんですな。

やっぱりライブは愉しいね。空間オーディオとかいっても所詮耳だけだし、重低音を身体で感じるのは生でないと体験できないからね。

pin.it/T0bJDWL

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。