徒らに齢を重ね60年。いつまで続くのかわからないけれど、とりあえずこの祭りに乗っとけって感じで参入しました。
Apple playground 人間の画像はあんまり面白くないけど、それ以外だと良い感じの絵が作れるね。
playgroundの使い方何となく判った。自分思ってたような画像は出てこないけれど、これはこれで面白い。
関西地方も雪だと聞いてたけど、米原辺りでこんなもんで京都は雪が降った形跡すらない。
Appleダルマチャレンジ其の2
勝手にアップルダルマチャレンジ!
正式名称は知らんが、iPhoneの消しゴムマジック使ってみた。
今日は秩父夜祭りです。行く人は気を付けてね
フリーレンのガチャをやったら、両方とも当たりだった。
iOSの消しゴムマジックで消してみた。
指が写っちまった。
アラフィフのおじさんのラジオイベントでアリーナが完売って、おかしいよね?
思ってたよりかなり良い席なのでは?軽い気持ちで応募したんだけど。
この為だけに千葉まで来ましたよ。
最初シリーズ1ってなんだと思ったら、二桁に対応していない模様。一応ジェットブラックですけど。
銀座なう。
最初10月23日受け取りと言われ、後でメールでもっと遅くなるかもと連絡のあった物が!
Re:Re:にそう言う意味があったのね。因みにイントロが異常に長いのは、ライブバージョンのアレンジとのこと。
今日日本橋の貨幣博物館で、新札をゲットしました。
行ってきましたよ。
堺市役所の最上階にある展望室から見た大仙古墳(仁徳陵)。なんか想像していたのと見え方が違う。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。