新しいものから表示

RADIKO.appが空間オーディオに対応したのか?頭を動かすと、パーソナリティの声が左右にぶれて気持ち悪いったらありゃしない。ミュージックアプリではヘッドトラッキングはオフのしてるんだけどね。

iPhoneを買ったときも、Apple watchを買ったときも、身分証明書の提示は求められなかったのに、「しんじゃのぬの」を買ったときは要求された。対応する店員によって違うのか?

マトリックスもう配信開始⁈
月曜日に新宿で見てきたばっかなのに!!

パーフェクト黒ラベルの飲み比べセット。確かに味が違う、気がする。

散歩してたら、歯ブラシ専門店を見つけたので記念に買ってみた。

マイナンバーカード随分前に取ったんで、暗証番号の期限が切れてるんだよねぇ。実害が無いんでそのまま放置してたけど、そろそろ更新しないといけないか?市役所に行かないとだめだと思うので、接種証明アプリが使えるのも年が明けてからになっちゃう。

ゲームにログインしてクリスマスだと知った。

今ここ。何でe-simの再発行にこんなに時間がかかるんだろう?

やっとiPhone13プロが買えたのに、e-simの乗り換えでもたついてWi-Fiが無いと使えない。本格運用はまだかかりそう。

大分iPhoneの供給量が安定してきた様子。まだ自分の欲しいモデルの在庫がないのでもうちょっとかな

そう言えば佐久間さんもAnn0のポッドキャストでAmazonのCMやってたなぁ。

Kindleの新しいのが届いた。TYPE-Cに変わっただけかと思っていたら、画面も大きくなっていて大分印象が違うね。動作もキビキビしていてなかなか良いです。片手持ちはギリだけど。

この記事分かり易い。
「読んではいけない反ワクチン本」 遺伝子改変、不妊、何年か後に副作用…偽情報を徹底検証 | 文春オンライン bunshun.jp/articles/-/48507?pa

そう言えば、Vlog本の著者名はどうなるのかな?
#409【後編】を聴きながら。

勘違いしているかもしれないので、一応申し上げますが、m-RNAがDNAを書き換える事は無いです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。