新しいものから表示

届いたので、PS4でBlu-ray見ようかなーと思ったけど、HDMIキャプチャー挟んであるせいでHDPC切ってるから、配線から直さないと見れないんだよなーと思ってやる気無くした…😑

こう言うサービス自体は悪いわけじゃ無いと思うし、現代の生活様式に則してると思うんだけど、概ねやり方が悪い様子😑

スレッドを表示

以前問題になった カミムスビ と同じく、掲載してる神社に話を通す事なく配送お焚き上げサービスとして掲載してた様子。
何故カミムスビ炎上の際に手を打たなかったのか🤔

スレッドを表示

今Twitterで得た情報だと、「みんなのお焚き上」というサービスがお焚き上げられてる(炎上)してるんだとか。。

なぜトップフローの高TDP対応なCPUクーラーが出ないのだ。。。

昔の OROCHI くらい狂ったのもあって良いと思うのに。。

Ender3 v2 標準のガラスビルドプレートで大物を出力するとなかなか取れなくて大変なので、マグネットシートに変更…
試し刷りした感じは普通〜
と言うわけで、しばらく大物にチャレンジします…

@suwan らしいですね!
うちはテレビは有るんですが配線してないので見られません🙄
でもブルーレイ買ってあるから良いんだー😑

しかしこのイコライザー、微妙な調整めちゃやりづらいな。。

スレッドを表示

KOSS PORTAPRO でメタルを聴いてたら、ブリッジミュート🎸の音が耳について聞きづらかったので珍しくイコライザーをいじってみた。
なかなかやらない設定だなぁ。。(大体低音上げたくなる)

@b20_JPN 良いですね〜
売ってるなら欲しいかも、、と思ってしまいました😂

@b20_JPN 素敵なTシャツですね!
オリジナルですか?

ENEOSのカード会員サービスにもロードサービスついてますね。
でも自動車保険のロードサービスの方から使うから、ENEOSのは使ったことないな

因みに、コロナウイルスのサポートをとっている間に、AirTagホルダー2つと、不織布マスクインナー1つの出力が終わりました😅

スレッドを表示

コロナウイルス完成🙌

とは行かず、やはりサポート取り外し中にトゲトゲがいくつか折れてしまった🥺
FDMでキレイに作るには、素直に分割式にした方が良さそう😑

ビールでも飲みながら、ちまちまサポート取るか〜😁

スレッドを表示

話題のコロナウイルスです🦠

んー分かっては居たけど、サポート全部取れるかなぁ😅

@itsumonotakumi なんか、あえて言うほどのものは作ってないなと思って😅 (あとTwitterの方には多少つぶやいてるかも

毎週ではないにせよ、それなりに色々作ってまーす✌('ω')✌

安かったし、特に困ったこともないので(高いのはもっとすごいのかもしれないけど🙄)十分楽しんでま~す

今日も帰宅したら Ender3 のビルドプレートの上にコロナウイルスが待ってるはず。。。

thingiverse.com/thing:4166787

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。