新しいものから表示

グランツーリスモ7、車内の時計が10時間と連動してる?

Top Gun Maverick の撮影には、カメラカーならぬカメラ飛行機も作ったんだ。。😮

Top Gun Maverick Behind the Scenes — Aerial Cinematography Explained youtu.be/n-eorLZbBqE

10年前くらい前のPCゲームって、今のPCでも動くんだろうか。。
ソフトは確か実家にあった筈。

WindowsもMacもiPhoneも、検索でアプリ開いてる😅
逆に一覧から探していられない😅😅

スタートキー押してキー入力すればそのまま検索してくれるので、確かにタスクバーの検索窓は要らないけど。

カメラも一台しか持っていなかったらはずなのに、リグだけ3つ有るのも不思議な話ですが😅

いくつかのリグは所定の場所に設置しっぱなしでカメラだけ入れ替えて使ったりしてました

スレッドを表示

G7X MarkIII のリグ欲しい人います…?

そう言えばカメラはもう何のにコレらはまだ残ってました…

Belkin の Thunderbolt dock のACアダプタを壁に設置するためのステーの 3D データを公開しました!

thingiverse.com/thing:5904470

Microsoft のスマートフォン連携、Windows 10 では「近日中にiPhoneに対応」ぼたん無かった。。
だめなのか。。

Takumin Rubbish さんがブースト

Microsoft、スマートフォン連携で近日iPhoneにも対応し、iMessageにアクセスできるように
macotakara.jp/windows/entry-44

Thunderbolt dockはUSBの数に本気を出して欲しい…
本当に必要なのは、全てにホストコントローラーが付いてるUSB Type-A 端子が10個くらいついてる製品。

【募集】音漏れしにくいヘッドセット 

@TicklishCrab597 ヘッドホンの音が大き過ぎるのではないかと思いますが(個人差があります)
とりあえずゲーミングヘッドセットを試してみてはいかがでしょうか。
価格はピンキリですが、オーバーヘッド型だと構造的には音漏れしにくいですし、使い心地も耳が押さえつけられなくて良いと思います。

HyperX Cloud Stinger はコスパでオススメだと思います。
自分も気に入ったので二度買いました👍(貸していたら端子を折られたので🙄)

サムネを作る気力が尽きてしまってそのまま公開してしまった😅
Apple TV 第3世代買ってHomePodからPS4で再生してるBlu-rayの音を出した動画。
結局Apple TVは返品しちゃったんだけど、その辺の理由とかも話してます。

HomePodからBlu rayの音を出したい!
youtu.be/W5mr4CVl8EM

悪い事だけど、DVDならMP4とかにしていろんな端末で気軽に再生できるのになー

スレッドを表示

ライブBlu-ray買ってるんだけど、正直見る機会がなくてぜんぜん空けてない。。

動画配信サイトでも配信してくれればちょっとした作業中とかに気軽に流せるのに

そう言えば iPhone 5c が1番好きだったなー

あれも赤買ってた

iPhone 14 新色、見た感じ潔い黄色で良いなぁ。
スズキのチャンピオンイエローみたい

めっちゃ面白い内容なのに、途中から自動翻訳が仕事しなくなってピエン🥺

ソニーのカメラの ISO は信じられないほど誤解されがちです youtu.be/gisj6Og3xCI

皆んなMagSafeの発熱気にするんだなぁ

よほどのことがない限りMagSafeしか使わないわぁ。
いちいちあんなちっこい穴にちっこい端子刺していられない😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。