新しいものから表示

エンダーについてるQRコード気になってたけど、再生できないyoutubeへのリンクだった

@rintaro @yoru00 @pavejet 一応祝日なんですが、昨日MTBで手首を軽くヤッてしまったので、今夜のグルドンライドお休みします。

@rintaro ありがとうございます!バネ効果も狙って切り込み入れてみました。

3Dプリンターでまず作りたかったロードバイクvlogのためのGoPro shortyネックマウントのプロトタイプ出来ました!差し込んでるだけなので、ネックマウントしつつ、片手で取り外して手持ち撮影もOK。
実際形になると改良点がいくつも見つかりました。

壊れたパーツを3Dプリンター作って機械を治す方法。パーツを離れたところからズームで写真に撮って(パースがつかないように)トレースするとか、完全に再現しなくても良いとか、目からウロコ。

youtu.be/2zyTM2nF9xs

このMTBはスラムのフロント1枚、リア12枚です。MTBでは1*12sが主流になりつつありますね。
ロードもスラムが12s出して好評なので、シマノも来年の最上位コンポーネントから12s化ではないかと噂されています。
ローターの13sは今のところイロモノ扱いですw

ほぼ半年ぶりのMTB。久々のせいで怖くて心折れ気味。

ZWIFT対応自動負荷付きエアロバイクという組み合わせはフレッシュだと思うけど、眉唾ポイント多し。パワーメーターの説明とかミスリード狙ってない?
7万円なら値段相応でアリだと思います。

mstdn.guru/@skawa/104650578301

時短のため0.20mmでプリントしたタチコマ。サポート材外すの面倒だけど、大物がボコっと取れる快感もあるw

3Dプリンター動かさないで寝るのは謎の勿体ない感がして、とりあえずセットしてから寝る💤

@taskumalpha 今回はPLAですけど、別の素材だと良かったりするかもですね。奥深そうです。

IPAとPETG到着。ビビってPrusa純正フィラメントにしました。

Prusa slicerのデフォ0.15mm2時間と0.05mm Ultra Detail7時間の比較。細かさゆえにか0.05の方が船の前側の曲面がザラザラで全体的に糸引きが多い。0.15で充分だった。

子供のリクエストでタチコマプリント。ケチって小さくしたせいで胴体から出てる部分が細くて、サポート材外す時にバックパックが折れた。ライターで炙ってくっつけた。

お、fusion 360のクラウドから直接パブリックリンク出せるじゃん。 ということでリンクのテストもかねて今だけ限定インフィルサンプルキーホルダー 

@keita99 インフィルテスト、頂きます!

@keita99 模様見えてますけど指の腹で触るとツルツルでいい感じです。

@itsumonotakumi ありがとうございまーす😃屋根のないボートいくつか出来ましたけどねw

Prusa、例のボートのプリント出来た。調整が必要だったのはFirst layer。公式のテストプリントでやる調整かなりやりにくいんだけど、↓の動画のgcodeを使うと結果を見ながらlive adjust zで調整できるの助かった。
youtu.be/EWY1-wliHZc

3Dプリンター組み立てで気が付いた事 

もしかして老眼始まってる?

光造形のレジンの沼からEnderを引き揚げた感じかw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。