新しいものから表示

現AppleTVは、専らiMacからリビングTVをサブディスプレイ化する用途のみ。4Kにしても何も変わらない。

名前を書くところまで行って、ヨドバシ終了

ヨドバシ、ログインしずらい。
ブラウザ4つ待機。

明日9/16は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の争奪戦??。既に数量限定、抽選予約が多いようです。

au iPhoneは1年後に機種変できるプランになるとか。Apple Care+を不要にできるという考えもあれば、単に散財を加速するだけにも見える。

指紋認証と顔認証。GALAXYで両方ONにしてますが、いつも使うのは指紋認証です。スマホを持ちながら解除できるので、慣れれば早いです。3D顔認証だともう少し早くなるのかもしれませんが。

@rbtnn SNS分析を専門にされている方みたいですね。直リンクありがとうございます!iPhoneよりもAirPodsに関心があるところがグルドンらしい。

@rbtnn 既にやられているんですね!ありがとうございます。そして面白いですw。グルドンの場合も気になりますね。

mstdn-pickerで絞られたキーワードを形態素解析にかけて、よくトゥートされた単語を抜き出しても面白そう。きっとインスタンスごとに特徴が異なって、「散財」とかが多くなりそうだけどw

AW3はビジネス利用も活用できそうですね。旅行会社であれば、ツアー客に貸し出して、道案内や点呼で使ったり。医療・介護分野でも親和性が高そう。

AWとiPhoneのセット割とかありそう。

@Yoshino 既に2万円値下げがあったので、6~7万で購入できますね!

ホームボタンなしのベゼルレス有機ELディスプレイ。顔認証に加え、ワイヤレス充電可能というのはGALAXY S8も同じなので、今使っているS8+ の布教をしていきたい。6.2インチ、microSD対応、おサイフ(Edy、nanaco、waon)、今買えることがウリ。

左耳にapple-events、右耳でbackspaceで待機。

セブンなんですね。厚揚げ。食べたくなったので明日買いますw

眠気覚ましテロ。
ラーメン(PRODUCT)RED。

Androidユーザとしては、テザリング用のiPod touch (第7世代)が出ることに期待。
スペックはiPhone7相当で、指紋認証搭載でお願いします。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。