某SIer企業勤務。近年ガジェットに興味あり。
ファミペイはファミマカードTカード所持者限定であり、不正利用の実績はTポイントなので大丈夫ですw
6126 3262 1980 もっと見る
よろしくお願いします。
財布なしで生きていける
プライムデーの、ゴールドカード所持者への優遇が徐々に増えている。
プライム会員費を安く出来るだけでなく、こうした特典があるのはありがたい。
LINEからボーナスきた。
ノジマで10万円以上の買い物に1万ポイント還元やってます。通常ポイントに上乗せできます。
ついでにタイムセール中ですが、そこまで安くはない模様。
https://online.nojima.co.jp/
メルペイクーポン、まだまだ続く様子。
あと2時間
AWS SUMMITとInteropで得られたノベルティの山。アマギフ¥1,000も当たりました。
Eテレでアランチューリングやってる。
朝、買い物リストに入れたものが、今見たら9%値下がり。寝かせてみるもんですね。
約1年ぶりに一富士へ。 ちゃんとPayPay対応してました。 もっと見る
そのことに会計後に気づきました。
メルカリの株価が下がったようですが、クーポンはありがたく使わせていただきます。
iPod touch 5th(新品)⇛メルカリで売却iPod touch 6th(メルカリ)⇛メルカリで売却iPod touch 7th(新品)⇐今ここ
スペースグレイは前面が黒くて良いですね。
LINE PayからAmazonギフトにチャージしただけで¥5,000もらえました。4月のキャンペーン+家族分で、合計¥20,000弱が家計にプラス。
次回のキャンペーンは制限されているので注意ですね。
ただ、Amazonギフトが10万円近くチャージされたので、いつ使い切れるのか……
ギャラノ10が出たら買おうと思っているので、今のうちに思考を整理しておく。
1冊のギャラノと1本のSペンがあれば、誰でもできる!
Amazon Master クラシックカード申し込みからのゴールドガードへの切替で、5,000Amazonポイントゲットし、かつ年会費を半額の¥5,400にできました。来年からは年会費¥4,320でプライム会員かつ、ポイント2.5%還元率(Amazonの買い物)に。あとは改悪にならないのを祈るのみ。
DAZNに今日から無料お試しすると、チャンピオンズリーグ決勝まで見られます。地上波ではやらないみたいなので。
やたら当たらないけど、当たるときに限って¥128。
グルドンからピザの匂いが
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。