新しいものから表示

「Alexa~、寝落ちしたら電気、消しといてな」
オカン的なことしてくれたら、ええのに。

ここまで安いのって日本じゃあまり見ないけど、向こうじゃ普通なのかな?
フォントだけでも、十分に$2以上の価値があります。
買って、ダウンロード中なんですが6GBありますw

Our biggest ever end-of-year festive bundle - just $2!
designcuts.com/product/2-dolla

Amazon Echoで、
Radiko聴いてる時でも、JR東日本の運行状況きいてる時でも、よく効く言葉
「Alexa、停止して」

寝落ちした事を検知したら、自動で照明を消してくれる…、それこそスマートやと思うんやけど。

コジコジさんの主張がドリキンさんと違ってて興味深いw

ゲーミングノートパソコンをおすすめしない5つの理由
youtu.be/3o_wuJYV1ok

tomm_u(トム) さんがブースト

日本から帰ってきて、お蔵入りしかけてた動画を頑張って夜な夜な編集できてるのは、オフ会でみんなに会って、モチベーション3億%アップしたからです :youtube: :yuka_f:

取り消すと
「メッセージの送信を取り消しました」と、トークルームに表示が残ります。

LINEの「送信取消」機能が実装されたみたいです。

tomm_u(トム) さんがブースト

りんごの芯のCoreとApple のCoreをかけて、なんかうまいこと言いたい

tomm_u(トム) さんがブースト

ビートルズの版権管理会社であるApple CorpsはApple Coreと発音し、リンゴの芯と引っ掛けている。

Apple CorpsはApple Computerと長年係争してきたが、最終的にAppleの名前をクパティーノが買い取ることで解決した。
en.wikipedia.org/wiki/Apple_Co

昨日、松屋で
事前に注文内容を「松券セレクト」で決めたQRコードの画像とApple PayのSuica使って注文したら、
券売機の前に居た時間は30秒ほどでした。
マジ便利っすねw

モバイル版のLightroom CCに追加された「自動」もSensei なの…?

諦めないで! 必ず出来る!

というわけで、
「Alexa、ラジコでFM802を再生」でうまく選局できなくても、必ずFM802を再生させる方法がやっと分かりました。
仮に、放送大学が流れても、
「Alexa、つぎ!」を繰り返していけば、いつかFM802にたどり着けます!

おはようございます(^^)
もしかして、今日はWindowsの月例アップデートの日…か?

この記事の中で、
J-WAVEを目覚ましに設定
とあるんですが、Google Homeでどうやるんですか?

世界よこれが初心者だ! 妻にGoogle HomeとHueでスマートホームを構築してもらう
av.watch.impress.co.jp/docs/se

tomm_u(トム) さんがブースト

ガレバン本、hontoの電子版が12/21まで778円になってます。ほぼ半額セール!

@tomm_uさんに情報いただきました。ありがとうございます!

【期間限定価格】GarageBandではじめる楽器演奏・曲作り超入門 iPhone/iPad対応 honto.jp/ebook/pd_28724207.htm

電子書籍サイト「honto」で松尾さんのGarageband本が安売りされてました…

おはようございます(^^)
いっこうにAmazon EchoでFM802を再生できず、本日も放送大学です…
誰かコツ教えてください。

tomm_u(トム) さんがブースト

ガルパン最終章の1話見てきた。いつものガルパンで、いつものような話なのに、やっぱり面白いし、ちゃんとクオリティも上がっている。
1時間でどうすんだろうと思ったけど、見せ場もあるし、みんな大好き行進もあり。
ということで、ガルパンは大画面と大音響に限るので、みんなホント行った方がいいぞ。
youtube.com/watch?v=0DobU1qH44

tomm_u(トム) さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。