新しいものから表示
Togassy さんがブースト

お、ついにきたのかと喜んだが…

"注:日本のApp Storeでは提供されていません。

Apple、バグを修正した「Apple Music Classical 1.0.3」を配布開始 | Apple Apps | Mac OTAKARA

macotakara.jp/etc/category-60/

戦前の自分たちの技術と共に、多くの若者が死んでしまったことの十字架を背負うことの苦しさは想像を絶する。

スレッドを表示

映像の世紀 で 零戦 を作った 堀越二郎や技術者の達の戦後の話をやっていて、風立ちぬ の後の話で良いなと。

敗戦から平和のために技術を使うことの素晴らしさ。

糸川博士も中島飛行機出身だったのは知らなかった

nasneでテレビ見れるのも確認したので良かった

immersedをとりあえずセッティングしてみたら、知らない外国人の声が聞こえて怖かったw

山田議員 残念すぎる。

これで自民関係なく表現規制派が勢いづいたら どうするんやろ。

Togassy さんがブースト

バイク仲間が長崎でやっている障害者支援活動です。

障害ある人に働く機会を 長崎の元エンジニア、事業所つなぐ団体発足 平和テーマの紙袋完成  nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijii

Togassy さんがブースト

なんか。。。大事なところが開いてたっぽいです😅夫がしょんぼりしています。。。🥺

スレッドを表示

最近はガジェットよりも、apple music classical は日本に来ないんじゃないかと寂しい感じ。

オケの数も多い日本だと需要はあると思うが、
レコード会社系の抵抗があるのだろうか。

数年単位で見た方が良さそう。

(この手のサービスで日本が先行組だったことってあるっけ?)

健康診断にもひっかからない 健康体に対して、不安をあおって毒素抜けっていうのはもう犯罪だと思う。

まあ、不健康な自分が突っ込んでも説得力がなかったのが全て。運命だったんだろうなとw

人の言うことや科学を直感で信じるのはキツイ。

デトックス2 

危なくなったらストップかけますけどね。

それを教えている元ファイザー職員とかいう、怪しい人間が何者なのか気になる?

てか、元〇〇って研究者ないかもだし、
ただの事務員かも。

スレッドを表示

デトックス 

とは、どういう感じなんだろう。

自分は、栄養関係詳しくないけど
宿便などは科学的ではないようだし。

そもそも、1ヶ月 プロテインと数十万のサプリメント
だけで生活することが健康的と言えるのかな?

それをやってるのが、1番近い人間なのがキツいところ😅

知人の不動産営業会社の社長さんが、
ダイエットのためにAmazon倉庫で働いてるとか言ってたなぁ

自分も機種変更したところ、
Amazon Prime 一年分無料と、
Amazonの2000円クーポン、
DAZNの一か月無料がついてきたので使っていますw

Togassy さんがブースト

🤩

x.com/yasuko_sma/status/171582

やす子のオールナイトニッポン0で
使用したり語った曲です✨✨✨

SCARS BES/1step2step
FEBB/OPERATION SURVIVE
くるり/リバー
NF Zessho/angelus
RIP SLYME/RIDE ON
Fla$hBackS/cowboy
Lucky Kilimanjaro/楽園
C.O.S.A/Ghost Town
Nujabes/color of autumn

大学時の研究室の先生が退任されたので、卒業パーティーへ。

ゼミ合宿で八海山セミナーハウスに行き、八海山をしこたま飲まされたのは懐かしい。

ということで、感謝の気持ちを込めて 八海山のあわ と、産土を。

先生もOBOGも楽しく飲んでくれました。感謝。

学生時代の思い出も話せて楽しかったなぁ。

留年した不良学生でしたが、先生には支えてもらって感謝です。

最高の研究室でした。先生や皆さんの今後のご活躍、ご健康を祈って。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。