SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
H2Aいい感じ。
H3の失敗があって、関係者は緊張感すごいだろうなあ。
軌道投入まで上手くいってほしい。
我が家も届いた
この値段だと殆どの人はα7Ⅳじゃなくて いいんじゃないか。
マジでⅣの価値は。。
あーこれはa7m4では適切に使えないのかー😭吸盤で接着させるからカメラに付いてる溝から空気が入るから吸盤がすぐに外れてしまう。
Ulanziの冷却ファンが来たみたい。なお不在だったので、後で取りに行こう。
二発目
リアルゴジ泣きに期待。
ゴジラは鳴くし、観客も恐怖で泣いてほしい。
浜辺美波さんは、仮面ライダーに続いてゴジラも。
殺意マシマシゴジラ好きなので期待。
朝一で見に行こう。
沢口靖子さんとかカメオで出ないかなw
浜田省吾は父と同年代だが、歌ったのを聴いたことがない。
声質的にも音楽的にもあってそうだが。
日本酒DJイベントで、最後に聞いた浜田省吾が最高すぎる。
https://youtu.be/Oy7fhdAWvpk?si=52oGOZ1u7JLDdJpB
といいつつ、外出のタイミングや家に妻がいると参加しづらいので、中々行けてない….
怖くない… 怖くない…
ライブのタイトル詐欺率を誰か算出してほしいw
あとこれは、規制しろとか、商習慣を変えろとかそういう意見ではないんですけど、
例えば企業のイベントに呼ばれること自体が大きなインセンティブになっていると思われる場合、仮にコンテンツの内容に企業側が一切関与していなくても、それはもう企業側の意思は働いてるよねっていう感じがしてます
うちも着てないですね。発送連絡のみ。。
3年ぶりに定期券購入
今、横浜方面行けそうですよ
サクッと撮影。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。