新しいものから表示

最近のスクワットの筋肉痛がガッツリ来ていて、椅子に座るのがつらいw

東急新横浜線の地図反映状況。

ランドマークとしては、Apple MapもGoogle MapもYahoo 地図には存在してるけど、
路線地図としてはApple Map にしか存在してない。

グルテンフリーや、白砂糖悪玉論など、栄養系に関してはエビデンスがよくわからない部分もあり、個人的には判断できないですけども、

結局過剰摂取は良くないよなあとという考えに。

「甘いもの好きな人ほど危ない」成人食物アレルギーを発症する人が食べすぎている"ある食材" 「甘党」で「花粉症」の人が発症しやすい医学的理由 president.jp/articles/-/57081

花粉から解放されたっぽい。

鼻声も治りつつある。

Togassy さんがブースト

やっとBSFMの最新回見てるんだけど、(米国の)若者はゲームの曲聴かずにSpotifyで音楽のカスタムトラックを聴いてるっていう前提はさすがにぜんじさんもご存知なかったようで…もちろん日本ではあんまり流行ってないと思われますが

山形県民的には何とかJ2残留を。。

α7Ⅳ持ってた方で、動画メインの方は切り替える感じなのかな

酒場放浪記に出ていた渋谷の「立呑 富士屋本店」さん 行ってみたいなあ

Togassy さんがブースト

在宅だと気軽に突発イベントいけない。。

Togassy さんがブースト

お知らせさせてください!
5月5日にさんのすけ師匠とのコラボコンサートを開催させていただきます!
backspace.fm/sui-nishi-xian-ku

Togassy さんがブースト

YMOも坂本さんも生で音楽を聴きたかったなあ。。

合掌。

昨日の購入酒

くどき上手 Jr.のヒ蜜 純米大吟醸 The nectar 花の蜜
(山形 / 亀の井酒造)
吾有事 純米大吟醸 雲の上 にごり生
(山形 / 奥羽自慢)

ヒ蜜はくどきの中で一番衝撃を受けたお酒。今年も楽しみ。熟成酒ではないが、まさに蜂蜜を感じられる濃厚な甘味が特徴。

雲の上 のにごりは、販売店が限られてる中、偶然 ラスト一本 ゲットした。

eSports ジャーナリズムを取り上げるなら、第一人者のnegitaku.org のYossy さんもいつか。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。