新しいものから表示

様々な先生に師事できて、プロになれるのは本当にいいなあ

名前を初めて存じ上げたのですが、ショパンコンクールにはYoutuber(かてぃん さん)も参加されているのですね。

東大院まで出たピアニスト(音大卒)ではないそうで、世の中には才能に溢れた方がいるものだなあと。

今年も芋煮のお誘いが来たので楽しみ😀

見覚えのある名前だと思ったら、DeckstreamのCAN YOU LET ME KNOWで、Verbalとラップしてた人か・・

Togassy さんがブースト

パリオリンピックで流れてほしい一曲
懐かしいなぁ

"Lupe Fiasco - Paris,Tokyo (Live at Spring Break)" を YouTube で見る
youtu.be/xdRRyNICgmI

Togassy さんがブースト

@pomezoo ちょっと身内に合った事案(進行形)ですw

めっちゃ仕事が出来て、業界でも名が通る方ですが、リーダー向きではなかったということですね。。

従業員に理解されないまま進めて、進める中で決めていた前提条件も覆り、説明を求めたら説明を拒否し、最終的に心身ともに疲弊したので辞めますと言っちゃうリーダーとは。。。

最近多いですね。。ヤフオクで見ます。
ご注意を。。。

youtu.be/jT-h_kMaLrA

@harmonix_tm 凄いわかります。何か見える瞬間がありますw(スピリチュアル的ですが

Togassy さんがブースト

そんなに数はこなしてないけど
クラシック・ライブのお手伝いに行くと、-そこはホールとかなのに-演奏が天に届くのではなかろうかと数年に1度は感じる事はある。

ネットで「こんなに素晴らしい演奏が落とされるとは。コンクールの価値とは」みたいな話にもなってたけど、やっぱり現場で聴かないと正当な評価は難しいなと思った。

歌やってても、ホールで聴いた後に録音聴くと、あれ?こんなもんかw となることが多い(クラシックやる人あるある

ネット配信で聴いた印象と、審査員がホールで聴いたのでは、明らかに印象の違いが出てたんだろうなあ(ネットだと、なんで落選したのかみたいな話で溢れかえっていた)

牛田さん入ってなくて ちょっと荒れてますね

会社のためにではなく、自分のためになっている時点で。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。