SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
しかし、長谷川育美さん 歌上手いなあ。
けいおんの時の日笠陽子さん 思い出したわ。
イントロでご飯食べれる曲は神曲。
ビビッときた。
https://youtu.be/wSTbdqo-j74?si=TUzUT0DDp_8j2W1k
ぼっち・ざ・ろっく! 、結束バンド 最高やね。
二期はよ。
(2日で全部見た)
学生のころ見た けいおん とはまた違った、感情移入出来る感じある。
俺も 幸せのスパイラル とやらをかましたい
ぼっち・ざ・ろっく! を今さら見始めたけども、本当に面白い。
両親が新居を見に、鶴岡から海老名に車で!?来ました。
70代の両親ですし、何度も来れないかも。
もてなそうと思います。
これから福徳の森へhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000110760.html
住む世界や人生が違うと思う方々に対して、自分自身落ち込んでも仕方ないけど、情けなく感じてしまう。
@ppengotsu 若い方なので、それほどの財力があるかどうか汗
@gitanes1701 身体で声が響いていくので、あまり意味がないかもしれませんw
新居の近所で夜な夜な熱唱している男声。
その後の調査で、実はかなりの若手有望株のオペラ歌手っぽくて、それこそどう対応しようか迷うw
練習時間を減らさせるのも可哀想だしなあ。。
トランプさんの勝利宣言やね
海老名のクラフトビールフェスへ
つけてた結婚指輪が外れて、どこかの電車で行方不明に
スーパーXもついでに出してほしい
@suwan 本当にそうなったら楽しみですが、G細胞を軽い気持ちで出してなさそうですし、気になりますよね
流石に24時前に近所に響き渡るデュエットはやめてほしい...
東宝シンデレラはビオランテになる宿命から逃れられるのか!?
純粋にゴジラがまた近いうちに見れそうなのが嬉しい。再来年とかかな?
ゴジラ以外の怪獣を出すっていうのに挑戦してほしい。正直、シンゴジとかマイゴジで売れた方向との両立が大変だと思うけど。
https://x.com/godzilla_jp/status/1852356784436236440
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。