新しいものから表示
Togassy さんがブースト

商品付き会社のウォーキングラリー。

1万8000歩ほどリードされている先輩に追いつくため、昨日3万歩歩いたものの、
その先輩も3万歩歩いたようで、差は埋まらずw

2位狙い(賞金2万円分)に切り替えていこう。

関内から綱島まで2時間30分歩いたけど、1万7000歩くらいしかならないかあ。

弊社では「ウォーキングラリー」が1日から20日間開催!

歩数1位の人は3万円分のPC周辺機器が贈られます。

ということで、自分も頑張って歩き中!

今日は関内から綱島まで歩いて帰りますw

葉山・森戸海岸のわかめしゃぶしゃぶ飲み 最高すぎた。

いつもお世話になっている鶴岡の方のお誘いにて。

参加者の方は日本酒好き多いし、築地から色々と買ってきてくださるし、酒の持ち込みも素敵すぎた。

葉山という土地が好きすぎる。住みたいなぁ。

ありがとうございました!

本当にこれだと思う。

—-
彼の音楽を解説すると、オーソドックスなサンプリングを基盤にしつつ、その上にフリージャズの生演奏のような要素を加えた作品が多い。彼のサウンドが“ローファイヒップホップ”と称されることもあるけど、もし彼がそれを聞いたら、きっと不満だっただろう。

m-flo ☆Taku Takahashi によるNujabesに対する語り。

切磋琢磨し、励まし合った仲間の証言。

(ドキュメントが現状非公開になったのは残念だが…)

(抜粋)
これまでNujabesについて話すことを避けてきたのは、彼を失った寂しさと、その事実を認めたくなかったからだ。心は不安定で満たされない感情でいっぱいで、自分だけが取り残されたような感じがした。それが自己中心的だともわかっていて、いつかなんらかの形で向き合わないといけないなと思っていた。
——
今まで彼について話すことを避けてた自分がいたんだけど、今回のNujabesのドキュメンタリーを観て書く決心がつきました。なぜ彼の音が色あせないのか?これを書いてて理由を改めて気づかされました
『Nujabesとの最後の会話。彼のサウンドがなぜ他の人たちとは違っていたか』

x.com/takudj/status/1763535339

方法は色々あるにしても、最初は広く浅く教える(というよりは伝えるか?)方が人生豊かになりますよね〜

教育って、社会で使われるか使われないかが基準になっていいのかは疑問。

音楽だって、美術だって使わない人は使わないw

@showichiro きれいな盛り付けですね!二郎初心者には良いかもしれません。

DJ Yanatake 出てくるのも熱かった。
——
SABUKARU ONLINE 制作の "Nujabes" ドキュメントにインタビューで参加させていただきました。

youtu.be/1fibC7Ybt4I

自分的には "Nujabes" と交流があったというよりは "セバくん" として知り合いで。同じ時代にレコード店のバイヤーだったので、毎日のように渋谷宇田川町で顔を合わせるような感じ。レコード店のライバルみたいな存在でしたね。同い年だし。だから彼の音楽というよりは、彼のバックグラウンドを語る上で必要だ、ということで当時の話をする役として引き受けました。

ドキュメントに出てるくる橋本さんやVerbalたちの貴重な話も聞けるし、俺も知らなかった当時の話がたくさんあったので楽しかったです。是非チェックしてください!

x.com/yanatake/status/17628262

@phycho ナイスです!歯医者の後に飯食うところ探していたら出会いました!

@kazu75 デックさんの名前を知っている人がグルドンにも沢山いるのが嬉しすぎます😭

@yoclock 羨ましいです!
自分が上京したのは2010年なので、そのころの雰囲気を味わってみたかったです。。

Nujabesが亡くなったあとなのも本当に残念でした。生で聴きたかったなあ...

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。