8Gでも16G相当とか言い出すあたり、PowePCのがIntelより速いとか言っていた、あの頃を思い出すなぁ。

Queat3 常時装着でも眼精疲労がへって、VDやImmersedを使ったPCワークも実用に耐えるレベルになってきて快適。仕事やプライベートのリソースをデジタル化、抽象化してきたので、それらのアクセスしながらノイキャンTWE装着して完全没入して集中できる!

加湿器は、自分は衛生面を考えると加熱式しか考えられないから、SwitchBotの湿度センサーとプラグを使って自動化して、原始的なシンプルな作りの加熱式加湿器を使って、昨年、一昨年と快適に過ごせるのでオススメ。ウチのベストなパラメーターは湿度51%でオン、53%を超えたらオフ。

NT4.0か好きなOSだったな、無駄な機能がないぶん、意外と扱いやすいのでは?と無責任にいってみる。

iPhone6まで進化した感じ。画質よかった。

Quest3ヨドバシのが早かったので、META公式のをキャンセルした。

HUAWEIのY字ケーブルは、恐らくケーブルをフレーム内蔵にするとメガネの折り曲げに耐えられず、断線が頻発するから何だろうなと、BOSEフレーム愛用者は想像します。

「テスラの車内カメラを使ってドライバーを監視し、関連訴訟に勝ちたかったイーロン・マスク氏」

イーロンマスクは冗談なしに、映画、氷の微笑の○○ボールドウィンみたいなことやっていると、ずっと思っている。○○は忘れた。

lowcarb.style/2023/09/19/musk-

もちろん知ってはいたが、久々の自作Win機に繋ぐBleヘッドホンの音が、明らかにMacやiPhoneに接続するより良くて、いよいよiPhoneにDACやApt-X Adaptive BLEドングル付けるのも馬鹿らしく感じてきた。アンドロイドとの二台持ちを本格的に検討。

AUGAは使ってないけど、同じ貝印のXfitがかなり良くそこで満足してしまっている。ジレットよりも錆びない印象だし、これ異常に安くない?

結果、限定販売のイヤホン買ってしまった

スレッドを表示

某ASMRイヤホンが売れているのをみて、ふと思い立ってアンビエントミュージックとの相性を確かめるべく、KLFのChill Outから聴いてみる。確かにSE的な音は相性良いかも。

OC さんがブースト
バウハウス前夜のドイツで「規格化論争」と呼ばれる論争が1914年にあり、藪亨さんと杉本俊太さんがこの論争について論じている(同年に書かれているらしい)。

歴史をどう語ることができるか、という点でかなり興味深かったので、詳しくメモしておいた。

芸術と工業の発展に引き裂かれながら、「デザイン」と呼ばれる領域の課題について思考していたモダニズム初期の思考が垣間見えて、たいへんおもしろい。

https://scrapbox.io/tenjuu99/%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%8C%96%E8%AB%96%E4%BA%89

イヤピを数年ぶりにコンプライ系からアズラなどのシリコン系に変えたら、今の自分の気分に合うらしく音が気持ちよ過ぎて、まさに耳からくっついて離れない。

OC さんがブースト

なるほどz-musicってcssにとってのsassみたいな所あったかも

around、何故かアカウント発行されていたけど話す相手がいなかったので、ドリキンさんの説明がありがたい。なるほど

Appleのオーディオ製品でイッちゃう事はないけど、ディナウディオのハイエンドスピーカーではあり得ます。自分も体験して驚きました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。