まだまだいけるのもすごい。
——
#羽生善治 九段の勝利
【第71期 #王座戦 挑決トーナメント】
○羽生善治九段 VS ●久保利明九段
第71期王座戦挑戦者決定トーナメント 羽生善治九段VS久保利明九段の対局が6月1日(木)に行われ、羽生九段が131手で久保九段に勝ちました。
https://twitter.com/shogi_jsa/status/1664255203451781121?s=46
これは家宝になりそうな予感
>藤井聡太竜王名人が七冠となったことで、羽生善治九段が将棋連盟会長になれば、免状に2人の七冠王が署名するということに…
超プレミアムな直筆サインが手に入りますね!
羽生・藤井のサインが欲しい人は将棋の勉強をするのが1番近道で割安かもしれません。
https://twitter.com/nankagun/status/1664216758700642304?s=20
将棋界のこういう雰囲気好き
藤井聡太七冠誕生に羽生善治九段が祝福のコメント 羽生九段「前人未到の記録の達成は、将棋に興味を持つ子供たちに大きな夢と希望」 佐藤康光将棋連盟会長・谷川浩司十七世名人も【コメント全文】(CBCテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c56ccdb4f4b210971ec61212c8406a3b4702b79
自作PC界のインフルエンサーという一面w
天才が天才を語る。
定期的にスターが出る業界は盛り上がるよなあ。
名人獲得なら史上最年少&史上2人目の“七冠” 「今の藤井さんがベストかというと、そうではない」「まだここから強くなる」 <羽生善治九段単独インタビュー・前編> https://times.abema.tv/articles/-/10082048
@hebo2001 スクールの先生が高知を絶賛していました。レベルも高いので、色々な酒を楽しんでください~
@mint531 コロナ前に出ていたほかの病気が、コロナ対策で防げていた感じの様ですね。
何度も流行を繰り返し、消えないコロナの対策と経済やら社会活動の両立は難しいですね。
SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)