昨日はお越しいただいた方、お声がけ頂いた方々 ありがとうございました😆
私自身が尊敬する人やグルドンの皆様にもお酒をサーブできたこと、本当に光栄でした。
今田酒造さんの素晴らしいさをお客さんの反応から感じ取れ、素敵な、後世に残っていってほしい酒蔵さんだと感動しました。
引き続き応援します!感謝です。
CSWを引き続きよろしくお願い致します!
私は次の土日祝までエンジニアに戻ります🥹
おはようございます。
さて、本日は「今田酒造本店(富久長)」さんの担当です。
酒処広島の中でも、「吟醸酒の父 三浦仙三郎」の生誕地である安芸津の酒蔵さんです。
杜氏 今田美穂さんは、女性杜氏のパイオニア。
男性中心社会の酒造りに新しい風、多様性を生み出し、BBC選出 世界に影響を与えた『100人の女性』 としても話題になっています。
今田さんが大切にされている 安芸津が生み出した「吟醸」を世界に、また復活をさせた 在来種「八反草」のお酒の魅力をお伝え出来ればと思います。
よろしくお願い致します。
おはようございます。
今日と明日、六本木ヒルズアリーナのCSWスタッフとしてお手伝いさせていただきます。
本日は「高橋庄作酒造店(会津娘)」さんの担当です。
会津は山形県庄内地方出身の自分にとっては、盟友ぐらいの土地なので光栄です。
「会津の豊かな自然や土地、そして人」という「会津で存在するもので酒を醸す」を大切にするお蔵さん。
蔵元杜氏 高橋亘さんのお酒の魅力をお伝え出来ればと思います!
よろしくお願い致します!
明日から29日まで、六本木ヒルズアリーナにて
「CRAFT SAKE WEEK」というイベントが開催されます。
元サッカー日本代表 中田英寿さんが主催する 日本最大級の蔵数が集まる 本イベントに、唎酒師スタッフとしてお手伝いすることになりました。
12日間にわたり、日替わりで厳選された酒蔵120蔵と予約困難な有名レストラン15店が出店 する豪華なイベントです。
私は下記の酒蔵さんの担当になりました。
お蔵様の魅力をお伝えすること、お客様に楽しんで頂けるように頑張ります。
会場にいらした際は、ぜひお声がけくださいませ!
4/20(土) 東の星の日
髙橋庄作酒造店 様(代表銘柄:会津娘)
4/21(日) 西の星の日
今田酒造本店 様(代表銘柄:富久長)
4/27(土) ジューシー&フレッシュの日
米澤酒造 様(代表銘柄:今錦)
4/28(日) Sakenomy All starsの日
岡崎酒造 様(代表銘柄:信州亀齢)
4/29(月・祝) チーム十四代の日
宝剣酒造 様(代表銘柄:寳劔)
SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)