SE(サケノミ・エンジニア)をしながら、日本酒散財したり、酒蔵さんのお手伝いをしたり、コーラスや、写真を撮ったりしているアラサーです(ソムリエ協会 SAKE DIPLOMA)
目の前で捌いてくれます
荒木町 神棚さん
オススメです
お肉タイム
これで最後?
お刺身タイム
次から次へと。。
相変わらず豪華なんだよなあ。。。
では 飲み始めます
日本酒のお店に行く前に、酒屋でウォーミングアップ
新政は、スクエニの「上国料 勇」さんのデザインラベル。
銀座に来た際は、GINZA six の いまでや さんへ。
日本酒も豊富に揃っています。
目の前を通る
メジャーだとストライクゾーンが画面に表示されるので、結構面白いですね。
今日の試合のハイライトもみましたが、指摘の球はストライクとって上げても良さそうでしたね。
HDMIセレクターを購入
この間買ったやつが30Hzで大失敗。
60Hzのやつを買い直し。
ヤマトのアプリがデザイン変更
前のデザインの方が良かったなあ。
なんか味気なくなった。
iphone 11 pro
85%
これは13買うしかない。
京都の「伊根満開」
古代米 をベースに作られた純米酒。
独特な味わいがたまらない。
11は大丈夫そう
昨日のお店でお土産を頂いたので食す。
宮崎の鰻だそうで。
美味しい。
料理の鉄人 出演もあった マスターの美味しい食べ物とお酒でした。
五反田の「Sake Story」というお店です!
ぜひ行ってください!味は保証します!
酒のおつまみが最高。。
ちびちびいける。
久々のじこん。会津娘も美味い。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。