新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

思えばこの規模の専門店って最近ではなかなかなかったことかもしれないなぁ。

中央通り進出のイヤホン専門店「e☆イヤホン秋葉原店本館」が4月22日(木)にオープン - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2021/04

55mmF1.8ZAといえば、実はドリキンさんもレビューされていたのです。
(ある意味、この時に沼を抜けられたのに…w)
youtu.be/3bsqUNoKAXQ?t=1615

大型駐車場、なるほどー。
自分は、かなりの方向音痴なので、バスのトイレ休憩とか、気が気じゃなくなりますねw
(バスが停めてある場所を覚えるのが大変で。。)
AirTagを車内に置いておけば解決出来るとなったら、すごく助かりますw

tda1000 さんがブースト

これ見て一瞬レンズに見えた。やばいかもしれない

tda1000 さんがブースト

車にAirタグつけておきたいね。大型駐車場でさがせるなら

もしもAirTagがある世界だったら、成立しなくなりそうなアニメや漫画がたくさんありそうw

AirTagで管理したいものは、自宅の鍵と自転車とかですかね。
盗難や紛失を懸念するなら、カメラとかにも付けておいた方が良いかなあ。

tda1000 さんがブースト

やっとU1チップの本領発揮ということね。そしてAirTagって結局サードパーティーの製品だったということに。

Appleの「探す」アプリ、紛失防止タグ、電動自転車含むサードパーティー製品に対応 次期リリースではUWB使い方向も分かるように
itmedia.co.jp/news/articles/21

tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

キャンプ道具探しの旅 

そろそろ今年こそはキャンプデビューしたいと思い、キャンプ装備一式を揃えようとしているところなのですが、なかなか大変ですねぇ。。

なるべく費用を抑えたい、となると、中華製になるわけで、サクラレビューの行間を読むスキルが試されるw

別の問題として、YouTubeでの商品レビューを参考にしようと思うと、キャンプ動画が楽しすぎて、つい観入ってしまうという罠もw

tda1000 さんがブースト

念願のダンボールストッカーを手に入れた
ええやんええやん!

tda1000 さんがブースト

Apple、持ち物を探す機能開発アプリ「Find My Certification Asst.」をリリース
macotakara.jp/blog/category-60

tda1000 さんがブースト

Resolveのスタビライズ機能、複数クリップに一括でスタビライズを適用するって出来ないのですね。。
クリップを一つ一つ選択して、「スタビライズ」ボタンをクリックしていく&処理待ち、ってクリップ数が膨大になってくると、なかなかの苦行ですねえ、、w

forum.blackmagicdesign.com/vie

tda1000 さんがブースト

なんと!映像研がNetflixで配信か。長かった

tda1000 さんがブースト

期間限定セール: VSGOカメラクリーニング用品 ノズル取替式ブロアー V-B02 VSGO(VSGO) amazon.co.jp/dp/B07P465QXK/ref タイムセールきてた

都内からのアクセス2-3時間くらいで、空撮出来そうな場所と、星の撮影が出来そうな場所、だいたい一緒説w

DJI Mavic Air 2の後継がcoming soonとな。。

tda1000 さんがブースト

4Kネイティブ世代!
瀬戸弘司さんはTwitterを使っています 「レアケースだとは思いますが、こんなことがあるんですね。4Kで作っておいて良かった…(笑)」 / Twitter mobile.twitter.com/eguri89/sta

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。