昨日、初めてグルドンのTelegramチャンネルに入って、初めてTelegramを使いました。
IFTTTで交通機関のTwitterアカウントの投稿をLINEに転送していたのですが、Telegramの方が良さそうだ!っていうことで、実際にやってみた記事を書きました。
IFTTTでTwitter to Telegramをしたときの備忘録 https://qiita.com/Blank71/items/5f6267c2d1794b5de5aa
ギャラノで盛り上がり、「これもしかしてiPhoneいらなくなる流れ?」と思いきや、 ”連絡用”としての機能はiPhoneに戻すべきだとも思い始める。
galaxyってスリープ時に、通知が来てもバイブが鳴らない仕様なんですかね~?
(設定とかでなんとかなるのかな?)
プッシュの精度も(アプリ側の問題もあれど)iPhoneの方が取りこぼさないっぽい。
どちらにせよ、FaceIDのロック解除でメッセ内容を確認できることが偉大だったということを再認識。。
調べ物したりとか、マルチタスクはギャラノの方がウワテなので、当初の予定通り2台持ちが無難か。
いまのとこ、ケータイとしてiPhone、デジタル
手帳兼ポケットに入るコンピューターとしてギャラノ、という位置づけ。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...