新しいものから表示
tda1000 さんがブースト

テレビ取材終了。2時間40分。大きな異変がなければ明日午後10時からの番組で放映されるらしい。担当の人は今晩徹夜だそうだ。fujitv.co.jp/mrsunday/

まるで中国がやりたいことを日本経由で言わせてるみたいな内容ですよね。。

mstdn.guru/@suwan/110556722027

tda1000 さんがブースト

この夏を乗り切るためについに日傘に手を出したのだけれど、どうして今まで使わなかった…ってくらい外出が快適に。明らかに日差しが痛くない、涼しいと良いことが多い。私が買ったのは折り畳みのサンバリア100だけど、遮光感は間違いないが、使用感はちょっと…(全て手動なので、けっこうしまう時めんどくさい)。

tda1000 さんがブースト

政府のデジタル市場競争会議による「モバイル・エコシステムに関する競争評価の最終報告(案)」の内容は、これまでAppleがプライバシー死守するために取り組んできたことを全て法的に規制し台無しにする事が多い。

AppleだけでなくGoogleに対しては、検索アルゴリズムを絶えず最新状態で開示シロという内容も含んでいたりする。。

Apple、政府のアプリ規制強化方針に異議macotakara.jp/news/entry-44926

眼が進化してしまってVoigtländer NOKTONの良さがこれまで以上に視えるようになってしまった… 

富士フイルムのカラーを活かしつつ、まろやかにまどろみを持たせる方向性。ずっしりしたボケ味になるのも面白い。mildなのにmad。

(あ、ここが沼の入り口か…)

ミラーレスカメラのEVFが偉大な話 

簡単に計算してみたところ、
Fujifilm X-E4のような機種だと、
モニター 162万ドット
ファインダー 236万ドット

これをアスペクト比3:2から16:9に変換して考えてみると、
モニター SD(720p)よりちょっと綺麗
EVF FHD(1080p)相当
に当たるのではないかなー。

EVFが搭載されていない低価格帯の機種は、ある種フルHDモニター1枚分のコストが削減されてるイメージですかね。。(720p相当のモニター1枚での確認となる。)

スレッドを表示

iPadのバッテリーが切れる前に、中学レベルの数学の問題を解くことが出来なかった。
敗北である。

(フェデリギ氏、三連ギターも良いけど、iPad用の電卓のこともたまに思い出して欲しい。笑)

tda1000 さんがブースト

あっ、こういうのをChatGPTに聞いちゃえばよかったのかw

スレッドを表示

中学校の授業で素因数分解を勉強していた時の自分が、今の自分に素因数分解のやり方を思い出させてくれた。
ありがとう、あの時の自分。

tda1000 さんがブースト

僕は写真撮影してる時ぶらぶらしながら自分の視点ベースで画角探して撮るので、今見えているところにカメラを持ってくるのが楽なのでファインダー使っています〜

tda1000 さんがブースト

ファインダー覗く構え方が結局一番ぶれないから覗きますね

ファインダーの横にある小さいダイヤル「視度調整ダイヤル」をカメラを買ってから一度も触ったことがない方がもしいらっしゃったら救いたい。。。
(ドリキンさんが視力回復目薬をさした時のような感動がありますよw)

僕的なこだわりでは、EVFとモニターで、映像を確認する手段が2つあるというのが最も大事です。(利便性においても精度においても。)

tda1000 さんがブースト

【新刊告知】
ChatGPT快速仕事術(できるビジネス)

メインライターは田口さんで、私はいくつかの章を担当しています。
内容はもちろん初心者向けで、かつプログラム目的では使わない人向けです。いわゆる入門書です。
ということで、すでにChatGPTバリバリ使ってますという人向けの本ではないことは、ここでは強調しておきます。
また、田口さんといっしょにやったインスタ本でのチームの仕事とも言えます。
ということで、ChatGPT本なんか入門書ない?ということなどあれば、ぜひよろしくお願いします。

amzn.to/42IPOPR

ファインダーが左肩に付いているカメラは、旅行や観光に向いている偉大なデザインと感じましたね。

大きいカメラとレンズが目の前にあると、撮影に集中してしまって、自分の目で見て景色を楽しめる時間が減ってしまうけど、レンジファインダースタイルは、レンズが小さければカメラが視界に入らないので、自分の目で景色を体験する時間もカバーできる。

(Sony α7C2なんてカメラが出たら、完成度次第で歴史的な名機になるのではないかと思ってます。)

カメラ機材の保険のお話 

破損や故障のリスクに備えるため、カメラ機材にも適用される保険に加入しておいた方が良いなと冷静になり、色々調べ始めてます。(多額の修理費用で心が折れないようにするためw)

カメラ関連(ボディ、レンズ、フィルターなど)ですと、携行品損害保険などが対象ですかね。

簡単に調べた程度ですが、
料金も安く自分に合っていそうなので、これにしようかなーと。

楽天 超かんたん保険 持ち物サポートプラン 標準コース(限度額20万円)年払い1990円

※スマートフォン、タブレットが対象となる保険は少ない様で、今回はカメラ機材用のみとして考えてます。

手の画像検索、たしかに「手」のみにフォーカスした情報となると、その画像自体の意味を主張する必要性があるのか、独創的な手のポーズになっているものが多いですね。笑

ぼんやりとした疑問なのが、「全身に付属する『手』」を出力したい時に、単体の『手』の情報が参照されないのは、スケールが合わないから照合出来ない、あるいは、出力したい結果から遠いもの(ランキングが低い)と判断されてほとんど使われない、という事なのかしら。。

これも、空間コンピューティングの世界に持って行ったら可能になる話なのかな、、
(さまざまなカメラ位置から見たデータを集めて辻褄を合わせやすくなりそう。)

tda1000 さんがブースト

ボク実は原因について何となく気付いてますw

Google画像検索で「全身 デッサン」と「手 デッサン」をググって比較してみて下さい

どちらの検索結果が正しく手を描画してありますか?

ということで結論を言ってしまうと、現在の生成AIは「全身に付属する手」と「単体の手」は別物と判別しているのです

つまり生成AIは「全身」を求められた場合「手」の正確性は曖昧で良いと学習している可能性があります

mstdn.guru/@tda1000/1105496347

人物写真であれば、たいていは、頭が空側、足が地面側に立っている場合が多い、であったり、
正面を見ている顔は、目はだいたいこの辺だろうとあたりがつけられるけど、
指先の向きや位置は、上下左右どの方向もあり得るので、それはどんなところから伸びて来た結果なのかも、大量に計算しなければいけない(精度向上のために参照されるデータも大量に必要)、というイメージ。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。