なんと!横浜でマーロウのプリンがイートインで食べられるって!https://rocketnews24.com/2020/10/17/1421355/
Oculus Quest2でYouTube
OQ2で、YouTube視聴が期待していたより快適で、もう動画観るならコレが今のところ決定版という感じ。
YouTube VRがFirefox Realityよりも使いやすいけど、
(具体的には、firefoxは画面の水平が取りにくい問題)
画質はFirefox Realityで4Kで見た方が鮮明な気がしないでもない。
4KとフルHDの差は、PCモニターで観るより差を感じてしまい、フルHDではちょっと不満を感じるようになってしまった。
時代はやはり4Kが正義。
メガネにそこまで優しくなかったり、いちいち被ったりとか、手っ取り早さは、PCの方が遥かに話は早いけど、気分が変えられて良いとは思っているのと、ベッドで仰向けは首がとてもラク。
私は無意識にこの罠を回避してたようです、いや〜アプリが引き継げてよかった。 RT
Oculusアカウント持っている状態で、統合せずにFacebookアカウントでログインすると新Oculusアカウントになってアプリ引き継がれず詰むみたいなのでご注意>< 罠ですね・・・ https://t.co/DdlxJuYeAX
https://twitter.com/OculusTan/status/1316771982923296768
近くに無印が・・・ ない!
Goが出た時もこんな会話が流れれたなぁ RT
quest2の持ち運びバッグ
無印のメイクボックスMが無理なく入って良さげです(^^)
Sだとちょっと厳しいかも? https://t.co/fZ4t6hgFdQ
https://twitter.com/M2fumi/status/1316923815570624514
danboさんからも返信いただいたのですが、
確かに、今までの4G sim & sim Free iPhone 12で4G通信できないのはおかしいと思うので、少なくとも4Gは大丈夫ですよね。
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...