新しいものから表示

ローラさんのMorning Routine、前回のイケてないとネタになってたクリップが、プロの力でカッコよくなっとる~って思ってたけど、あれ自分で編集しとったんかいw

tda1000 さんがブースト

マニトで豚定食 これで650円はすごいなぁ 旨し!

ぐるどんでYTの更新リンクを貼ってくださる方、チャンネル名やタイトルも明記して頂けると後でYTから検索しやすいかなと思いました。。

Psのゆがみで激しい加工をしたときにフリーズする問題、
どうやらGPUとの相性も原因だったっぽい。
Nvidiaのコントロールパネルやら、PSの環境設定パフォーマンスのところをいじっていたら、実用上許せる感じに調整できた気がする。

しかし、この問題、3年くらい前から同様の事例があって未だに治っていないよう。。

スレッドを表示
tda1000 さんがブースト

これはおそらく、ケンちゃんラーメン新発売メソッド。

mstdn.guru/@cohtaro/1035823958

tda1000 さんがブースト

iPhoneに対するAppleって、同じものを作り続ける職人みたいな。
刀鍛冶や伝統工芸などそっち系。
大きく変わらない、ちょっとずつ磨きがかかる。

ドラクエ3のセーブ消えた時のサウンドもトラウマもの。

macbook Pro 13 2014(2コア、メモリ8GB)で検証してみたら、全くこの問題起こらず、すごいスムースだちくしょうw

Premiereのときも、AdobeとRyzenの相性問題、密かに訴えて来たのだけど、今後もこのままRyzenを信じて良いのだろうか、、
(OSやドライバーなど、その他にも原因がある可能性もあるので、一概に言えませんが。)

スレッドを表示

Photoshopのゆがみフィルター、ブラシでグシャグシャーってやったときに、処理が追いつかなくてフリーズする問題。
どうやらCPUが原因ぽい。。

画像「↑」印の左がフリーズ中、右が処理が終わり正常動作に戻れた状態。

そろそろ、Ryzen 1700Xから3900Xあたりにスペックアップしたいなーと思っていた矢先だったので、散財理由ができた。

でもこの場合だと、コア数は関係なさそうだし、intelやmacだとこういう時の最適化どうなんだろう。。

tda1000 さんがブースト

そういえば、

昔、盲腸を放置して死にかけ、入院していた私を見舞いに来たドリキンが、「何してんのよ〜」って笑うのを見て、その時本気で別れようか考えました。

tda1000 さんがブースト

というわけで、西川善司さんの記事。

今、あらためてPS5の姿を想像してみる CPUとGPUはどうなる編
itmedia.co.jp/news/articles/20

tda1000 さんがブースト

ビックカメラ.com、iPhone XS SIMフリーモデルを最大31%値下げ
macotakara.jp/blog/iphone/entr

プレミア価格のマスク買うなら、ストール巻けば良いのでは。。

tda1000 さんがブースト

緩募
blenderとmayaを動かしたいという友人氏(学生
ryzen3600とGTX2060でいけると思います?

tda1000 さんがブースト

郭明錤氏は、シザーキーボードを搭載した13インチのMacBook ProまたはMacBook Air、Bluetooth LEやWi-Fiよりもはるかに高い精度でタグを見つけることができるUltra Widebandタグ、ハイエンドヘッドフォン、小型ワイヤレス充電マットを予想してます。

スレッドを表示
tda1000 さんがブースト

iOS 13以降がインストールされた、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxでのみ使用可能です。

FiLMiC、マルチカム動画撮影アプリ「DoubleTake by FiLMiC Pro」をリリース
macotakara.jp/blog/iphone_app_

tda1000 さんがブースト

ソムニウムというゲーム 

シュタゲとダンガンロンパの文脈で秋にリリースされていたソムニウムというゲーム、YouTubeで、どんな感じかと実況観始めたら、ストーリーに引き込まれて帰って、こっちの世界に来れなくなってる。。
6割くらいネタバレ観てしまったけど、今からプレイすべきか、、w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。