"いや、 CPU買ったらマザーボード付いてきた!! と言っても過言じゃないwww ZEN2買えなくなった(^^ゞ… " https://twitter.com/TANAKAMU_PC/status/1145239073797201920
「1DX II…か、軽い?」
「え⁉︎」
https://twitter.com/yukaohishi/status/1144823959629598721?s=12
OneNoteを各デバイス間で使いやすくしようと思い立って、プチカスタマイズ
フォント:游ゴシック→メイリオ
※遊ゴシックは、環境によってジが細い問題があるので、まあまあキレイで、各デバイスで統一できる「メイリオ」でお試し中。
フォントサイズ:11→12
※11はPCで小さすぎ、14はiPhoneでは大きすぎ。
ナビゲーション:新規ページを、ページリストの下部(末尾)に追加
※ホントは、上に追加が好みなのですが、共有ボタンから追加すると、下部に追加される使用のようなので、下部で統一。
(時系列順に並べ替えさせてほしい。。)
iPadでの手書きも使えて、同期も割りと安定しているOneNoteには、期待しているが、
なんで、こんなこと設定しなきゃならないの、というのが本音w
Steve Jobs氏はこう言いました。『根本的なモチベーションの1つは、何かを愛情と真心を持って作る時、たとえそれを作っている相手に会うことがなくても、握手を交わすことがなくても、心を込めて作ると、人類、生物への感謝を表現できる』と
AMD Ryzen 9 3900X(12コア、$499)のGeedbench4スコアがリーク
Core i9-9920X(12コア、$1199)どころかi9-9980XE(18コア、$1999)を上回る
https://wccftech.com/amd-ryzen-9-3900x-12-core-cpu-performance-benchmarks-leak/
ここで売れる
同じ素材を複数個所で売るとなお良い
https://submit.shutterstock.com/?ref=688705
BBCすごい。SE効果音16000フリーで公開。
http://bbcsfx.acropolis.org.uk/
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...