新しいものから表示
tda1000 さんがブースト
tda1000 さんがブースト

ロシアンレンズ……もう何週目かブーム来たので安価かつ良い個体のモノあんま無いんだよね。

tda1000 さんがブースト

えー・・何事も続けてみるもんですね。一瞬ですがTwitchの日本人雑談カテゴリーで1位の視聴人数になりましたw

tda1000 さんがブースト

AirTagを付けておいたもの(財布など)が車内にある場合も、電波を拾えないってことなのかな、、、

タクシーとか電車だったら他の人のデバイス次第で、、という感じなのかな。。

tda1000 さんがブースト

ソニーのハイエンドAPS-C Eマウント「α6700 」のスペック情報!?ZV-1のようなVlogger向けカメラになる! | CAMEOTA.com cameota.com/sony/35759.html

tda1000 さんがブースト

自転車用のスマートフォンホルダー、僕はこれ使ってます。
ワンタッチで取り外し出来るのが便利で、サクラレビューが多かった割には、けっこう気に入ってます。

ハンドルに固定するための、隙間を埋めるゴムのパーツがすぐ取れて無くなり、宙ぶらりになりやすいのが弱点ですがw

追記で、 

Flier、数千冊ではちょっと少なかったかも。。
気になったものをあらかた読んでしまったら、その後があまり無いという。。

本の要約が読めるサービス Flierについて 

今日から新しいサブスクに課金開始してみました。
(要約読み放題プランは、月額2200円。)
flierinc.com

5-10分で1冊分の要約が読める、みたいなところがウリのようですが、
個人的に良いなって思ったポイントは、ジャケ買いみたいな手軽さで興味のある本の内容に触れられること。
(読みたいと思える本に出会うのって、能動的に時間を取らないといけないっていう面倒くささがあるけど。)

5-10分でひと区切りを付けられるのは、スキマ時間には、やはり良い感じです。
(ちゃんと一冊読もうと思ったら、まとまった時間が欲しくなり後回しにしてしまうタイプなので。。)

(個人的には、この2点がKindle Unlimitedが続かなかった理由でもあります。)

あと、iPhoneの画面サイズでも読書が出来る様になったというのは良いです。

ゴルフクラブのたとえ、あらゆる散財の説明に使えそうw

tda1000 さんがブースト

なんでゴルフのクラブがあんなにたくさん必要なのか自転車乗るようになってなんとなく想像できるようになりました。ゴルフ知らんので全然違うかもだけど。

tda1000 さんがブースト

ドリキンさんが話していたカメラの電池を入れ換えて、せこせこ充電しないというの、僕もiphoneでやってます。
純正のバッテリーケースを2つ買って、本体の電池を含めて50%切ったらバッテリーケースを交換する。
ケーブル繋いでる時間はないからお薦めです

tda1000 さんがブースト

ヘッドホンもマイクも映っていない対談動画の音響設備、可能性の一つとしてYVC-1000のような分離型スピーカーフォンの線はあるかなと想像してます。

telecon.utsushiyo.com/voiceis
> スピーカーからの音にフォーカスしてキャンセルさせることも理論的には可能

そういえば、MKBHDとの対談でのザッカーバーグ氏、どうやってモニタリングしてるのか、僕の中でいまだに謎なんですが🤔
(ヘッドフォン無しでOKなのは、なぜ?)

Talking Tech and Holograms with Mark Zuckerberg!
youtu.be/eAagtcAup0o

tda1000 さんがブースト

ちゃんと理由があるんですね。これは知らなかった。
PS4にSSDを接続してもエラーが起きるのでググったら「ゆっくり刺すとUSB2.0、素早く刺すとUSB3.0に認識されるから素早く刺せ」とあってまさかと思ったら… - Togetter
togetter.com/li/1708026

tda1000 さんがブースト

こんな和やかにダンボさんとアップルトークしてるの何年振りだろう感

僕は逆に、映像付きじゃないPodcastの方が流し聴きするのにちょうど良い、と思い直してきたところですw
(ちょくちょく画面を見たくなるとそっちに集中しちゃいますので。)
なんか濃いお話してるなーと思ったら2周目で聴き直す感じですね。

mstdn.guru/@suwan/106163214847

@kmaeda さん
唐揚げ1キロ良いですね😂

鶏肉は、フォークか包丁の先でグサグサと穴を開けてあげると良いですよ😊
味が染みやすくなるのと、柔らかくなる効果も。
漬け込み時間は、最低15分、可能であれば2時間くらいおければ理想的ですw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。