WWDC Special Event Keynote — June 22, 2020 – Apple
https://youtu.be/GEZhD3J89ZE
念のため公式のやつ貼っておくね
昨年のおさらい
iPadOS、iOS 13、watchOS 6、tvOS 13、macOS Catalina、SwiftUI、Mac Pro (2019)、Pro Display XDRを発表(発売日未定でハンズオン)
午後に、iPhoneシリコンケース、Apple Watchシリコンバンドのニューカラーとプライドエディションスポーツループを発売
この報告書が凄い!なぜ小学校と特別支援学校でiPadを選んだのか?なぜ中高ではWindows 10 Pro EducationではなくGoogle Chrome OSを選んだのか?の理由が詳細に記されている。
横浜市、GIGAスクール構想の実現に向け、全小学校にiPad (7th Generation)を整備(約19万台)
http://www.macotakara.jp/blog/Education/entry-39937.html
ハンズオン出来ないからトーゼンでしょ
今夜のWWDC 2020、ひょっとしたらハードウェアの発表は無しかも?
https://www.gizmodo.jp/amp/2020/06/wwdc-2020-nohardware.html
bs347アーカイブ聴いてます〜
編集用、普段作業用のマウス/キーボードと、
Fortniteなどのゲーミング用のマウス/キーボードの使い分け。
ゴルフクラブでの例えは秀逸だと思いましたが、松尾さんには響かなかったようでw
ギターだと、レスポールとテレキャスターの違いと例えるのはどうでしょうか。
マウスやキーボードにも、狙っている用途に特化しようと思うと、専用のものを使いたくなりますよね〜
シャーマウスはゲームには重く、軽いゲーミングマウスには親指ボタンやシャー機能が無い。。
一方、多ボタンのゲーミングマウスは動画編集が楽になったりもしますね。
キーボードはゲーミングキーボードなら、ゲームもタイピングもイケると思ってますが、配信とかだと今度は逆に静音のものが欲しくなったり。。
Omnisphere2が7/19まで30%オフセール中です!
滅多にセールしない製品なので、DTMerにはオススメです♪
https://www.minet.jp/contents/promotion/spectrasonics-omnisphere2-special-2020/
Amazonで「Hollyland-Mars300」のタイムセールやってる
¥45,375
主な興味:backspacefm、散財小説、グルドン、散財兄弟、カメラ(写真/映像)、Apple、自作PC、多画面、プロダクティビティツール/仕事術、アニメ、アート、FX、ファッション、フィジカル、DTM、プラグイン、三国志(横山光輝)、VR、ジョジョ、IKEA、キャンプ/登山、旅行、Twice、禅...