@taskumalpha 僕の意見はキーボード入力、音声入力、手書き入力はそれぞれ得手不得手な場面があるから、それぞれがそれぞれの方向に進化していけばいいと思います。
そしてそれを意識しないでシームレスに変更できたらいいかな〜
@harmonix_tm 金塊型HDDとか。
@Teddy 少数派ですよね。人がBuffaloだIO dataだと言ってる時にLacieって何だよと、もう、アクセサリーのメーカーから派閥があるのか?とか。
でも、少数派であるが故にコミュニティは厚く形成されているように思います。
Windowsでも特定メーカーのファングループはあるけど、Appleのユーザーグループはひと味違うなぁと思います。
@marodon そう、Office 2007でもSP2からだったので、実際に職場で使えるようになるまでかなり待たされました。
2003と2007の混在時は片っ端から2007の初期設定を書き換えて回りましたよ。
@taskumalpha Macユーザーはよくも悪くも少数派なんです。多数派の人とは違う世界に出会えるけど、
本来孤独に耐えながら黙々と使ってるべき代物だったはずなんだけど。
同梱ソフトもHyperCardなんかそんな感じでした。
どうしておしゃれアイテムみたいになったんだろうかとはおもいます。
@Teddy あぁ〜、いましたね。Macと言うか、パソコンの使い方もよく知らずiMacを買って人に聞くけどみんなWindowsで、結局使えなくて売るみたいな人。何人も見ましたよ。
自分はMacが欲しかった(当時のWindows版Illustratorはテキストのインライン入力ができなくて、別窓で入力したり、ディスプレイ上の色表現が不正確だったり)けど、日常使いではどうしてもWindowsに軍配が上がってしまうので、結局Windows機になったなぁ。ちょっと残念だった。
@Teddy それは、1990年代末ごろの「Macerは人じゃない」的な、Mac使ってるって言うと「えっMacなの?…」と、言外にドン引きされたり、「Macかぁ~」と分かりやすく落胆されるような事があっての自己防衛本能では?
えっそんな歳じゃない?
@yuka "⌘S"は、Classic Mac時代からのお約束。
danboさんの仕事場が取材されてる
http://blog.sideriver.com/flick/2017/08/20179vol71-bfec.html
ドリキンは買うよね。
アンディ・ルービン氏の「Essential Phone」、AmazonやBest Buyで発売へ - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/10/news066.html
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini