@isaocci 中小企業ではサーバーの管理をする人がいないのでは?
@lawyerhalu サーバーの負荷テストでは?
それは、guruだから。
@kikori そうです!Paper Editionです!🤗
キタ!ガッツリ使いますよ!あ、でも、ここには興味のある人いないですよね。レビューとか要らないね。 #散財 #自己満 https://mstdn.guru/media/hJG00Uk05ho2OALp-3Y
http://wakufactory.jp/mstdn/
職場のフィルターではねられた。。。
LINEトーク履歴のバックアップ方法が書いてあります。
@skawa LINEアプリの「その他」タブから、歯車アイコンの「設定」>「アカウント」>以降でメールアドレスを登録できたはずです。「Facebook連動」とどっちでも良かったかは分かりません。
@skawa これは振り!?
Apple のリコールなら、Onlineから申し込めばヤマトが専用の段ボールを持ってやってきます。そのピッタリ入る箱に入れて送り返します。自分はこれでMacを送りました。
LINEは電話番号だけでなく、アカウントを作成して登録。iPhoneをPCのiTunesでバックアップ。この際、バックアップを暗号化のチェックをONにしておけばトーク履歴も全て残ります。
https://www.wdc.com/ja-jp/products/personal-cloud-storage/wd-cloud.html
日本ではWD Cloudは6TBが限界。
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini