新しいものから表示
タスクマ さんがブースト

Clipstudio for iPad 、あまりにも PC/Mac 版と同じ過ぎて iPad ではちょっと使いにくいですよね。
あれもこれも覚えなくて良い?と言うのはあるかも。

@kenjichan5 え!ドクタークラレ?そっちなんですか?自分は化学メーカーのクラレ kuraray.co.jp だと思っていた。

やはり、望遠は必要か?
---
荻窪圭のデジカメレビュープラス:iPhone 11 Pro、猫撮りスマホ最強説 (1/3) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/articles/19

約1万円で1TBのSSDが買えるの?それってやっぱりTLCとかQLCなんだよね。でも、これだけの性能なら良いよね。
あ、公称値より下回ってる数値があるのか。他の数値もちょっとどうだろう?
---
古くなったMacBook Air/ProやMac miniのストレージ容量を約1万円で1TB化できるNVMe SSD「Crucial P1 SSD CT1000P1SSD8」レビュー。 | AAPL Ch.
applech2.com/archives/20191102

えっこの機能いつから?

iPhoneのMail.appで、「編集」をタップして複数のメッセージのチェックマークの上を指をスワイプするだけで選択できるの?

いま知った。

@TYReformer ジャンプで読んでいたときには「ブラッククローバー」や「約束のネバーランド」の方が印象は強かったけど、ブラッククローバーはアニメがイマイチだったんだよね。

@tombows08 Time Cupsule
って、ソフトウェアRAIDでしたか?だとしたらメーカー修理しか手が無いかと思います。

@harmonix_tm 子供のころは、本当にスペース・ファンタジーの略だと思っていました。。。そう思っている友達も大勢いました。

#313 「スターウォーズと2001年は抑えていた」

SFガチ勢はスターウォーズをSFとは言わないよね。ファンタジーだから。

@idanbo AirPodsに必要なのは、まず防水だろうと思う。
本体が防水なのに、イヤホンは違うって。。。

ポッドキャストアプリのタイムラインでそのまま聴くと  > #250 > backspaceFM のまさかのコンビネーション。 @drikin さんがトイレに立ってリビルドに出演する流れ。

狙ったの?と思う。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。