新しいものから表示

本日のパワーワード
「写真が大きすぎたから、パワーポイントで編集したんだよ。」

え、JPEG……。

最後に役にたつ、cmdか、mmcかで悩む。

>一番好きなWindowsのアプリ

「。」をつけない人が多いよね。

多いから、付けるようにしているよ。

itmedia.co.jp/mobile/articles/

ちょっと待って、初めてフジヤマ55入ったんだけど、ひと口目からつけ汁がぬるいんだよ!これは普通なの?

IHヒーターがあるから温める前提なんだろうけど、鍋つかみとか無いんだけど、どうするの?店員に聞いたら「手で持てば良い」と言って、さらに戻してくれたけど、いや、まだ温まってない!

えっ?何か違うの!?

@pon バイオハザード…だいたい落ちるヤツでは?

Mac OS Xの元になったNeXT STEP…の核になったMachカーネルは、弾道計算に使われていたんだっけ?
>核とコンピューター

@Scipio 富野監督、昔から褒めることは無いです。

意外だった。「姫様“拷問”の時間です」が2期とは。

まあ、ブリトーの正しい食べ方を教えてもらったからな(違う)。

himesama-goumon.com/news/573/

わずか半年後に2期ですか?もうだいぶん前に決まっていたよねコレ。
---
anime.shangrilafrontier.com/to

@skawa うん?PowerToysじゃなくても、マウスの設定にありますよね?標準機能だと思いますよ?Controiキーで○印出るの?

いま気が付いたんだけど、アニメは「劇場版」と言って、実写は「映画」と言うのは一般的なの?

いや、映画ドラえもんとかあるしな…。

NETFLIXオリジナルなの?と思ったら、TBSのドラマだったのか。

…映画もやるの?

tbs.co.jp/takagisan-drama_tbs/

@furoneko Canonは比較的に従来のカメラとは違う方向に行こうとしていた気がするけど、途中まで。
Fujifilm XやSONY α7あたりが“オールドデザイン”で人気になった辺りから戻った感があるかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。