新しいものから表示

コンテンツを作ることが多いPCよりも、鑑賞する事が多いスマホの方がsRGBや DisplayP3表示できる機種が普及しているかな?…なあぜ?なあぜ?

From: @shinobu
mstdn.guru/@shinobu/1118785760

とても良いと思う。自分がメガネデビューする数年先の世代に期待してる。

いや、まだメガネ星人じゃないんですよ。💦

そもそもキャリブレーションできるディスプレイが少ないと言うか、高いから少ないと言うか、いっぱい売れれば安くなるけど、そのためには誰かが買わなきゃいけないと言う…。

sRGB 100%表示ですら¥60,000は下らない。印刷を考えてAdobe RGB対応で…当然キャリブレーターも必要だよね?ディスプレイ専用キャリブレーターなら、セット品もあるし!とか思っていると、良い値段になってくる。

とは言え、キャリブレーターだけで20超えていた21世紀初頭よりだいぶ手が出しやすいけど…けど…。

From: @shinobu
mstdn.guru/@shinobu/1118771985

@shimamonsieur カッコ良いですよね。夢中で見ていました。

@auxin 当時、小学生低学年くらいかな?夢中で見ていたのだけは覚えているんですけど、もう内容うんぬん忘れていて、YouTubeの公式チャンネルで見直してちょっとショックだった。

Amazonのタイムセール祭りで、ディスプレイを見繕っていたら、今まで無くなっていた「ジーンダイバー」DVD BOXの在庫が復活したと通知が…。
仕方がない。仕方がなかったんだ。他に選択肢なんてなかったんだよ。
--
ジーンダイバー DVD-BOX 全7枚 amzn.asia/d/h81MZUQ amzn.asia/d/h81MZUQ

「弱キャラ友崎くん」人間関係レクチャーテキスト過ぎる。
2期はさらにイジメが描かれるとか、ちょっと衝撃。
--
tomozaki-koushiki.com/story/

初回から1時間超の番組って!?流行はタイパじゃなかったの?
--
“ プレミアムバンダイホビーオンラインショップで販売している
様々なキャラクタープラモデルの配信番組です。
記念すべき初回はサンライズロボット特集!
この配信でしか楽しむことができないような開発秘話も!?”
--
bandai-hobby.net/news/detail/3

元月刊インターネットアスキー編集長、脚本家を擁護したつもりが、アンチに袋叩きに遭う。
--
x.com/zubapita/status/17524561

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。