新しいものから表示

@take27 あれ?USBの新しい規格で、バージョンではなく速度表記になったのでは?

TwitterでAI美女じゃないかと噂されているひと。人?
本人は肯定も否定もしていないみたいだけと?
twitter.com/ai_amane2006?s=11&

@mint531 今の目で見れば、もっと酷い…いや、もっとセクシーな作品はいっぱいありますよね。
でもボーグマンやジリオンの頃はせいぜいパンチラとか胸揺れくらいだったと思います。自分も子供だったので、胸揺れ言ってる人がキモイと思っていました。

@mint531 だと思います。
さらに変身(?)シーンで胸揺れが!とか言っていた世代はもうちょっと上になるかな?

@gitanes1701 自分がオッサンだと、おばちゃんホイホイやガールズホイホイされる現場にいないから見えないかな?

静岡の戦利品…?
いや、地元で売ってないんだよ。じゅるる。

おっさんホイホイだと思うんだよなぁ。いまわかる子いるんだろうか?なぜ今アニスファーム?!

よく出来てるなぁ〜と思ったけど、30年前のキット(¥300か¥500だった)の10倍するんだから、まぁ当然か。

等身大フィギュアがあった。
…超広角で撮ったらキツイな。

膨らみを出そうとする根性が、イヤな感じで仕上がってる。原作はもっとソフトだよね?

入り口付近の自衛隊見ていたら、まだ会場外。

へぇ〜。もしかしてアトリエシリーズでは初?のアニメ化かな?
岸田メル版は15禁かなんかだったから無理だったのかな?
---
アニメ「ライザのアトリエ」7月1日スタート、クーケン島の景色やキャラボイス収めたPV(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
natalie.mu/comic/news/524457

え、ちょっと待て!
いや、すでに使っていない人が多そうだから、そんなに問題にならないか?
---
【修正済】Facebookでプロフィール閲覧すると勝手に友達リクエストを送信するバグ iphone-mania.jp/news-536948/

え?永遠とは思っていなかったけど、意外と早い。最近スマートロックを導入しようか考えていただけにサービス期間は気になるな。
---
Qrio Smart Lockがサ終。新機種への乗り換えを - すまほん!!
smhn.info/202305-qrio-smart-lo

@gitanes1701 想定されるFFFTPのユーザー層から考えると、Githubはツラいかも?でも、ver.3くらいからGithubだから、みんなもう慣れたかな?
職場のFTPの説明書が、FFFTPをベースに書かれていて、Filezilla を設定するのに困った思い出。
その時は結局FFFTPをダウンロードして、解読してからFilezillaを設定した。

いま、Googleと言えばPixel FoldやPixel 7aが話題だが、ニューヨークでオープンした複合施設もGoogleのもの。
“才能はあっても人種や性別等で好機を得にくい若手料理人のショーケースとしても機能する。”
とか
“ハイテク機器の整ったレンタルスペースを近隣の団体やNPOに無料提供したり”
というシャレオツ施設なので、 @yuka さん取材に行かないかな?
---
グーグルが、食と憩いの複合施設をNYにオープン! | カーサ ブルータス Casa BRUTUS
casabrutus.com/categories/arch

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。