新しいものから表示

@soraneko 復元する設定をしてあってもと言うことなんですね?そんなところにバグが?

標準的な手順を省くことで、便利でもセキュアでも無くなっているサイト。主に日本のサイトに多いと思うな。 @mazzo
他にもパスワードに使える文字種が少なくて、自動入力できないとか、アカウント登録と利用サイトのドメインが違うとか。
CloseBox:hontoにあった怖い話 「サービス誤登録削除を依頼したら当方のメアド変更を提案される」の巻 (1/2) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2012/14

@suwan ありがとうございます。AirPods Maxと思えば、そう変わらない金額ですね。

@fortyfour 「プログレッシブ」は、アインクラッド編の高解像度版みたいな感じらしいです。

2周目に入った。

なんだろう、原作/シナリオの魅力でカバーしてるけど、作画が上手くいかなかったり、構図や動きが単調だったり。最高の作品では無いけど、病みつきになる。
--
Netflix
netflix.com/title/80182225

Mac Pro使うような人なら、小さくなることより、同じ大きさに詰め込めるだけパワーを詰め込んでくれた方が嬉しいのでは?

2021年のSAOアニメは、アインクラッドのやり直し「プログレッシブ」ですね。
--
TVアニメ「ソードアート・オンライン」オフィシャルサイト
swordart-online.net/sp/

@furoneko そうなんですね。80年代なら、普通にハイファイ堂とかにありそう。

虫かごのSTAX、音が良いとは訊くけど(主にONTOMO)、気軽に試せる金額でも無いし、、、

@furoneko あぁ!ありがとうございます!見た覚えがあります!
いつだったっけ。。。
まったく覚えていなかった!!

こっちの方が良かったかな?分かりやすい。
いかにグルドンでも、知ってる人がどれくらいいるのか?
--
「虫かご」と呼ばれるイヤースピーカー~80年超の老舗、スタックスが誇る個性とは|音楽っていいなぁ、を毎日に。| Webマガジン「ONTOMO」
ontomo-mag.com/article/column/

AirPods Max、デカイなぁと思って思い出した虫かごヘッドホン。
まだ売ってたのか。音質が良いのは疑わないけど。
--
ヘッドホン SR-S5100 STAX スタックス 通販 | ビックカメラ.com
biccamera.com/bc/item/3237930/

@mazzo これが必ずしも少子化対策に効果があるかどうかは疑問だけど、目立った対策をしていなかった/効果が表れなかった、ことを考えれば前進かと。

いろいろ発表になってる!
--「SSSS.DYNAZENON」公式サイト
dynazenon.net/

着る毛布って、コレで初めて知ったけど、いろんなメーカーから出てるのね。
グルドン的にも、ゲーミングが良い感じでは?
--
ゲーミング着る毛布 ダメ着4G(for Gamers)HFD-4G | Bauhütte®
bauhutte.jp/product/hfd-4g/

@impepc この一番下の"フィードバック“から。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。