CGひばりが人気ですが、 #ももいろ ではリアル森口博子が熱唱中。
歌いにくそう。。。
@keizou なるほど。
自分的に今年最大のニュースは、職場のPC環境が総入れかえされて、 #backspaceFM を聴いたり #グルドン を見る時間も減った事か。
そうか、 PDF互換ファイルって、そう言うことか。
---
Illustrator形式のファイル(.ai)についてちゃんと大雑把に説明してみる – ものかの
https://tama-san.com/ai-pdf-file/
@drikin 返信ありがとうございます!
確かに、ネゴシエーションは入るけど、そう言うものなんですか!?しかも動作中に?それはスゴイですね!
ありがとうございました。
@sadaa567 えっそうなんですか?ネゴシエーションして、どのプロファイルで給電するか決めると思いますが、、、じゃあ、MacBook側が45W以下で充電できるって言うことですか?動作中に?!
そういえば @drikin さん、16"MacBook Proを標準の96Wではなく、Ankerの45Wで充電できると言っていたけど、これも怪しいと思っている。メーカー的には安全性を担保するために、定格電力以上であってもある程度使えるようになっていると思うけど、さすがに倍以上の出力は相当の負荷がかかっているはず。利用中のAnker45Wはかなり熱くなっていたのでは?
ぶっちゃけ使って使えないことは無いけど、決して他人にオススメできるものじゃないよね。
Appleの場合、より大きな充電器であれば、それより小さな充電器の代わりになると言っているけど、それは電力容量の問題だと思うから、持ち物を少なくするなら、最大のものを一つだけ。と言うのがより安全かと思う。
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini