やはり、望遠は必要か?
---
荻窪圭のデジカメレビュープラス:iPhone 11 Pro、猫撮りスマホ最強説 (1/3) - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/03/news010.html
約1万円で1TBのSSDが買えるの?それってやっぱりTLCとかQLCなんだよね。でも、これだけの性能なら良いよね。
あ、公称値より下回ってる数値があるのか。他の数値もちょっとどうだろう?
---
古くなったMacBook Air/ProやMac miniのストレージ容量を約1万円で1TB化できるNVMe SSD「Crucial P1 SSD CT1000P1SSD8」レビュー。 | AAPL Ch.
https://applech2.com/archives/20191102-macbook-pro-2015-replace-crucial-nvme-ssd-m-2-p1-ct1000p1ssd8jp.html
@TYReformer ジャンプで読んでいたときには「ブラッククローバー」や「約束のネバーランド」の方が印象は強かったけど、ブラッククローバーはアニメがイマイチだったんだよね。
@tombows08 Time Cupsule
って、ソフトウェアRAIDでしたか?だとしたらメーカー修理しか手が無いかと思います。
@muramasa64 ギレンの野望がやりたいっす。
@harmonix_tm 子供のころは、本当にスペース・ファンタジーの略だと思っていました。。。そう思っている友達も大勢いました。
#backspaceFM #313 「スターウォーズと2001年は抑えていた」
SFガチ勢はスターウォーズをSFとは言わないよね。ファンタジーだから。
@idanbo AirPodsに必要なのは、まず防水だろうと思う。
本体が防水なのに、イヤホンは違うって。。。
@furoneko しかも烏口
@tue おお〜!
ポッドキャストアプリのタイムラインでそのまま聴くと #backspaceFM #312前編 > #Rebuild #250 > backspaceFM #312後編 のまさかのコンビネーション。 @drikin さんがトイレに立ってリビルドに出演する流れ。
狙ったの?と思う。
@Nezumi 平成32年だった?
@mazzo そのためにbsM購読するか!?
@kiguma 密林=アマゾン
Tootoiseを使い始めた。
タイムラインを更新しても読んでいる場所が変わらない。共有メニューが有る。UIが可愛らしい。ユーザー名やリンクが色分けされてハッキリしている。
お気に入りやブーストボタンがメッセージをスワイプしなければ出てこない。これは良いのか?悪いのか?
しばらく使ってみよう。
---
App名: Tootoise、デベロッパ: Naoki Kuwata
https://apps.apple.com/jp/app/tootoise/id1465090190
SEまがいの印刷屋。Webもやるけど動画もやる。Linuxと3D CADの勉強中。
Mastodonの特徴を生かして、ユーザーをフォローせずに運用したいと思います!
MacBook Pro 16" 2019
iPad Pro 11" 4th
iPhone 12 mini