新しいものから表示

@taroyoshikawa2 取説を読んでいると思うけど、Panasonicだと電源プラグをコンセントから抜いて、そのまま7〜10分まち、ふたたび電源を差すというのが対応だったと思います。

タスクマ さんがブースト

Fx0は間違いなくボクが中高性だったら速攻で飛び付いてドヤってた

Firefox OSというiOSでもAndroid OSでもない孤高感、スケルトンボディというサイバー感、学生の頃のボクの厨二Heartを刺激するには十分すぎる仕様だ

@Maachan アイブは元々イギリスで独立したデザイン事務所を経営していましたよね?
それを辞めてAppleに入ったから。

タスクマ さんがブースト

@dcpndsgn 忘れました。
Creative Suite -> Creative Cloud になってからAuditionが使えるようになったので、Audacityは削除。

@ta7ka_nob Pro10.5から買い換えなくても良いかな?と思いました。まだまだ使いこなせていないし、頑張ろう。

@mazzo VMwareですかね?parallels?それともvirtualbox?
VMwareはBlack Fridayのセールでしか安くなりません。ご注意を。

タスクマ さんがブースト

なんだよー
まつおさん鳥がきらいなのかーー
ぴよぴよ🐣

@otukahi 感心するとこ、そこ?
(と、職場で言われる。自分も。)

@nemuii さんばかりに仕事が降っていっても大変だから、協力できるところはするけど。

(ボソボソ)「撮影班」とか「カラグレ班」がいるから、グルドン的にはクラス委員みたいに一人一役職が合ってるかな?
さしずめ @nemuii さんは放送係?
給食係はオフ会設定?

公式のプレスリリースも出ていました。スティーブ・ジョブズが退任した時と同じか、それ以上に大きな出来事だと思います。
本当に、一つの区切りがついたように感じました。
---
ジョニー・アイブ、独立したデザイン会社を設立、Appleがクライアントに
apple.com/jp/newsroom/2019/06/

タスクマ さんがブースト

欲求の無限ループ 

カメラ欲しいけど今手元に来てもあまり使えないけど欲しい

@mazzo さんの仰る"サークル・ゲーム"が分からなかった。「いちご白書」って、映画なのか!

「いちご白書をもう一度」かと思った?!
---
スクリーン・サウンド・アート・オーケストラ「華麗なるスクリーン・ムード ~ある愛の詩」 music.apple.com/jp/album/%E8%8

高級万年筆欲しい。でももったいなくて使えない。普段使いにはコレ。
---
pentel.co.jp/products/waterbas

@taroyoshikawa 昔は今より涼しかった。30年前でも夏は28°Cくらい。年に1〜2日32°Cの真夏日。

今は35°C。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。