新しいものから表示

なるほど確かに今週のジークアクスはとんでもないな 

しかし、Zの要素を入れてきたタイミングでマチュの母親の出番が多いのが気になる。なんか嫌な予感💧

スレッドを表示

一瞬ペイディが終わるのかと😅

ダンバインの時よりも出来が良く、好感触。
当時、チル役のTARAKOさんが、のちにあれほど有名になるとは思いもしなかった。
そして、こんなにも早く亡くなられてしまうとは――。

実験動画『BLUE GALE XABUNGLE SIDE L』
youtu.be/b74tG79Dr94?si=TPfdP2

バンダースナッチはApple TVでは再生できないんですよね。個人的にはこの企画は失敗だったと思います。でも、登場人物がシーズン7にも出てくるので、公開終了したらリンクが切れてしまいます
mstdn.guru/@Scipio/11450336200

「I’m Feeling Lucky」ボタン、存在自体忘れてた。まだあったのね

Googleが「I’m Feeling Lucky」ボタンを「AIモード」ボタンに置​​き換えるテストを実施中
netaful.jp/google/0176373.html

あれ、もう終わるの。というか「スター・ウォーズキャシアン・アンドー」シーズン2っていつ始まったのだろう

eiga.com/news/20250513/21/

ブラウザを変えたら上手くいった。なんでSafariだと駄目なんだろう

スレッドを表示

最初のセッテイングとかトラブった時のことを考えるとゾッとする

[Amazonの倉庫で働くロボ「ヴァルカン」。作業を効率化し、雇用も増えた | ギズモード・ジャパン](gizmodo.jp/2025/05/amazon-robo)

ソフトウェアキーボードで使えるようになる方が後々役に立つかもしれません

なるほど確かに今週のジークアクスはとんでもないな 

鶴巻さん、シロッコは出したくないって言ってたのに、バスクが出てくるとは。でも最近Zを見たばかりだから、今の声優さんだと迫力不足。ひょっとしたらキャラが違うのかもしれないけど。しかしジオンが勝った世界でティターンズは何するの?

またReederでBlueskyのアプリアプスワードが通らなくなった。Blueskyで新しく作ろうと思っても作れない。どっちの不具合だろう。もう過疎ってるからReederで見れなくてもどうでもいいけど

ドン・ジョンソンに見える

ダニエル・クレイグが別人級のイメチェン 、ボンドの面影はなし - FRONTROW
front-row.jp/_ct/17719465

一話切りかと思ったmonoだけど、意外と尻上がりに面白い。ただ、みんなキャラが立っているので、主人公が誰だったか忘れてしまいそう

ゆうゆうメルカリ便送料込み1500円に値下げして欲しいってコメントしてきた人は値下げしたのに音沙汰がない…

メルカリ公式購入代行サービスの○○○○○というところから購入されたけど、これって大丈夫なんですかね。初めてのパターンで不安を感じます

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。