新しいものから表示

薬屋。阿片と言う言葉は使っちゃいけないのかな。幻覚剤になってた。単にコミック版準拠なのかもしれないが。バージョン多すぎ

TARAKOさん。
チルが初レギュラーなんだよなぁ

1000円以下だとうっかり買ってしまいますねw

スターウォーズの時もそんな美談があった記憶

『デューン 砂の惑星 PART2』余命わずかの男性のためにプライベート上映を実施していた ─ SNSで繋がった奇跡、数日後に息を引き取る | THE RIVER

theriver.jp/dune-part2-dying-m

iPhone15Pro Maxを買ってUSB-Cケーブルで共有出来るようになったので、久しぶりにZ Fold 4でAndroid Auto使う。相変わらず同じGoogleマップを使っているのに経路が違うのに戸惑う。馴れたせいもあってCarPlayの方が使いやすいかな。地図画面の解像感も悪いし

これは凄いキャスティング。でももう終わりだよね

「薬屋のひとりごと」皇太后役に能登麻美子、子昌役にチョー - コミックナタリー
natalie.mu/comic/news/564256

あの疲れるDUNE2を1日に2回も観る人がいて驚く。自分が観るとしたら正式公開日の金曜かな

魔法使いの嫁の出版元が変わったせいで、Amazonが購入済みの物までお勧めしてきて微妙に迷惑

なんか今日はお日様と雪が交互交互の天気でおかしい

BLUE GIANT。せっかくネトフリに来たのに、プレミアムプランくらいドルビーアトモスにして欲しかった

HUNTER×HUNTERのセンリツも珍しく大人の役で印象深い

スレッドを表示

ええ、なんか続くなぁ
自分にとってはTARAKOさんといえば、ザブングルのチル

悲しみ止まらない…アニメ「日本の宝」相次ぐ訃報「鳥山先生」「TARAKOさん」関連ワードトレンド入り― スポニチ Sponichi Annex 芸能

sponichi.co.jp/entertainment/n

結局28話なのか。意外に長かった。
最終話に2期なり劇場版の情報を期待

x.com/anime_frieren/status/176

自分が行った劇場ではDUNEの特典を渡すのが抜けていて、座席に座ってから従業員が慌てて配ってましたw

お、ちゃんと新刊出るんだ。ゴタゴタしてたからどうなることかと思ってたけど、いつも書いてある次刊の発売時期が19巻に書いてなかったから不安だった

漫画『魔法使いの嫁』最新刊20巻は4月12日に発売。描き下ろし&豪華キャスト出演のドラマCD付き特装版の予約開始 - 電撃オンライン
dengekionline.com/articles/223

まあ、なんだかんだ言っても買ってしまった。今回はデカイ本。本屋で袋をつけてもらうと持ち手まで塞がれるくらい

スレッドを表示

でもここまで観ても、リンチ版のDUNEも悪くなかったよなあと思う。同じ尺で作らせてもらえるならだけど

スレッドを表示

観終わった。戦闘シーンが多くて何か疲れた。車の運転で疲れるのか、最近映画の冒頭で寝てしまうので話が分からなくなってしまった💧
でも相変わらずIMAXマストな映画

スレッドを表示

嘘だろう…😨

Yahoo!ニュース: 鳥山明さん死去 「スラムダンク」井上雄彦氏「なかなか受け止めきれない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a4c9

アクティビティモニターのメモリープレッシャーの画面に色が変わる機能があったっけ。自分のを見たら全部まっ黄色😱。
前は同じくらいアプリを立ち上げっぱなしでもそんなの見たことなかったのに。ドリキンさんが動画で言っていた通りSonomaになってからOS自体が重くなってる?

youtu.be/FGuwD6hNbyo?si=wHSs50

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。