新しいものから表示

ありゃあ、ゆるキャン△15巻を買ってないのにポチったことになってる。やはりSamsung謹製のKindleアプリの挙動がおかしい。まあ、ゆるキャン△はずっと買ってるし良いかな。

始まったけど、どこかで中継ライブっぽい。

スレッドを表示

ふと気がつくと、店頭でもiD支払いを使わなくなったなぁ。

iDネット決済、24年3月でサービス終了 - ケータイ Watch
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

最近うっかりすると誤嚥しやすくなって高齢者になったなあと実感する。

XにEvernote Webクリッパーなら新規ノートが作れるとPostされていたので試したら本当に作れた。これはいいのかEvernoteさん。

Evernote のデータ移行とWebクリップの整理をしていたが、やはりEvernote Webクリッパーは神だなぁ。40%OFFキャンペーンに乗っかりたくなる。安かったInstapaperも倍くらいの価格になっちゃったし

月末にWOWOWオンデマンドの視聴期間が切れる前に海底軍艦を視聴。サムネが白黒だったからカラー映画だったのに驚き。初めて見たけど蒼き鋼のアルペジオはこの映画がネタ元かしら。
後は妖星ゴラスとファイナルカウントダウンを見ないと。

もしこれが日本でも始まったらアマプラを続ける意味はなくなるな

Amazon、「プライムビデオ」に“限定的な広告”表示へ(日本はまだ) - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2309/23

あれ?いきなりGalaxy Z Fold 4のKindleアプリがサインアウトされた。これがきっかけでKindleの登録デバイスが増えるのか。この辺はSamsung謹製のKindleアプリだからなのかな。

「まほよめ」有るのに「まほよ」か、紛らわしい

映画『魔法使いの夜』新映像が大晦日の『Fate』特番放送後に公開。発表から約2年ぶりの続報に【まほよ】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
s.famitsu.com/news/202312/2732

まだ終わってなかったのか

「スター・トレック:ディスカバリー」最終シーズン5、Paramount+で2024年独占配信決定 | THE RIVER

theriver.jp/std-s5-paramount-p

最近はWOWOWオンデマンドの解約が分かりにくかったです。金額がすごいから無視もできないし

mstdn.guru/@skawa/111650830304

アニメ映画の特典は正直言って邪魔になるから要らない派。ミニ色紙とかではなく小説とかなら良いけど、それも下手すればエピソードがランダムだったりして酷い。

MFゴーストの2期を待ちきれずに原作コミックを読み始めてしまった。元々2巻まではKindleキャンペーンの時に買っていたのだけど、キャラ絵が馴染めなくて読んでいなかった。今は脳内でアニメ絵に補正されるせいか気にならなくなってた。これは進撃の時もそうだったなぁ。ただ進撃の巨人は後々画力が上がったけど、この作者の場合は…以下略💧

初日に観に行ったけど、妙にガラガラたったのはそのせいなのね。ウィッシュに興味無かったので公開日が同じなのに気づかなかった😅

mstdn.guru/@Scipio/11164609923

溜まりに溜まった2023年の散財小説を作業BGMに流しているが、iPhone買う買わないの流れを一気に見ると、手のひらクルクルが酷い。おまけに言い訳動画が長いw

テクノエッジのライブを見たら、松尾さん高熱を出していたのですね。それはbsライブどころじゃない

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。