新しいものから表示

今回は西田宗千佳さんは出ないのか

いきなり深い話になってきた

ダブル派だけど買ってみました。シングルは好きじゃなかったけど、前に自分が買ってたものよりも丈夫で安心感があります。単に前に使ってたのが安物のせいだったのね。

もっぱらエリエールトイレットティシュー12ロール(シングル)

コンパクトタイプの8ロールだけ置いてる店が増えたような(コンパクトタイプは若干硬い気が)

shop.elleair.co.jp/collections mstdn.guru/@gitanes1701/111606

まさかのMFゴーストトークで盛り上がるとはw

この間食べたかったのに無かったので、ローソンの大盛りペペロンチーノを買ってきてしまった。年末らしくない食生活w

気温が高くて、ヒートテック系のものを着てると汗ばんで不快。最後まで今年は異常気象。

カイさんの可能な限り居残りに笑

豪華ゲスト!年忘れウルトラ忘年会SUPERライブ2023
backspace.fm/live531-2/?ref=ba

iOSのMastodonクライアントはIce Cubesを久しぶりに復活させたが、ピコピコ音がうるさい。これが嫌で前に使うのをやめたのを思い出した。

M7って、フォー・オール・マンカインドみたい

買い出しのついでに金融機関に行ったが、窓口開いてない。そういえば今日は土曜日か。以前だったらカレンダーをATMの方に置いてあったのに。今は片付けてしまうのね。

スレッドを表示

昔だったら金融機関とかカーディーラーとかが営業回りで配ってくれたのに😩

スレッドを表示

しまった、今さら気がつく。
金融機関からカレンダー貰ってくるのを忘れてた。

Evernoteを有料プランにしたら、Z Fold 4でアプリが落ちまくっていたのが直った。まさか無料ユーザーにたいしての嫌がらせ🤔

なんかYouTubeのランキング動画でも入ってこないと思ったら、これ去年公開だったのか。てっきり今年だと思ってた。

"映画『THE FIRST SLAM DUNK』2022.12.3 公開。

結局、Evernoteを有料プランにしてしまった。personalを年払いで月当たり465円は魅力。Evernote Webクリッパーの為に課金するという、手段と目的が入れ替わってる感w

しかし相変わらずKindle本の返品に辿り着くのが分かりにくい。結局ググってやり方を調べるという。

スレッドを表示

結局返品してしまった。
内容もさることながら、最近キャラの描き分けがイマイチで区別がつかない上に、新キャラまで登場してさらに見にくくなったし。やはり自分にとってのゆるキャンは劇場版で終わった。

スレッドを表示

調子に乗ってWEBクリップしていたら、アップロード容量制限に引っかかった。やはり甘くないか。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。