新しいものから表示
suwan さんがブースト

Steely Dan 『Aja』なんやかんや一番聴いてるアルバム。
またアナログ盤買い直したいけどストリーミングで我慢かな。

amass.jp/170036/

youtu.be/p31yv67RDi4?si=I3khsa

るろうに剣心。ようやく1クール終了。新しいPVを見る限り雷十太編をやるみたいだけど、正直そこは飛ばして早く斎藤一を出して欲しいのだが。

しかし意外に人が入ってるのに驚き。年配の人が多かったけど。

スレッドを表示

沈黙の艦隊を観てきた。
隣の席の人が映画が面白くないのか、スマホで時間を確認するたびに眩しい光が😭
やはり一本では収まらなかったけど、もうちょっと一本の映画として成立させて欲しかったかな。その辺スターウォーズは素晴らしかった。

コロナワクチンを打ってもらったかかりつけの医者が、コロナ陽性の人が増えていると危機感を感じているのに、世の中はもう終わった感じで何もかも解禁してる矛盾。
自分は町内祭りの飲み会などは逃げまくった。

えー、これは大問題

「iPhone 15」でCarPlayが正常に動作しない事例が複数報告される ー USB-Cケーブルが原因か

taisy0.com/2023/09/30/177655.h

音楽のEvan Callってどこかで見たことがあると思ったら、ヴァイオレットエヴァーガーデンの人か。ハクメイとミコチもこの人なのね。

ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A

スレッドを表示

葬送のフリーレン 4話見終わった。種崎さんの役柄が魔法使いの嫁と逆なのが変な感じ。でも思ったよりチセの声を連想せずに楽しめた。次回が楽しみ。
しかしフリーレンのキャラが想像してたのよりもだらしないのは笑った(原作未読勢)

いつものOPトークも終わったのでw
我慢出来ないのでフリーレンを見よう。
:backspace: はあとでアーカイブで聴きます。

早速見たいが、もうじき :backspace: ライブが始まる。

スレッドを表示

しかしAppleさん、こういうのこそSDGs的にどうだろう。せっかく同じ画面サイズで互換性取れてたのに。

スレッドを表示

同級生(61歳)でもオーディオに興味が無い人だとステレオって何?と聞かれます。そして一生懸命説明しても、ふーんというリアクションが返ってくるだけ🥲

mstdn.guru/@mint531/1111518722

早速来てる。ちゃんと4話分配信されてホッとした。ここで差別化されるかと不安だったので

Netflixで「葬送のフリーレン」を観よう

netflix.com/title/81726714?s=i

iPhone15シリーズのディスプレイ端の曲面具合を見てきたが、iPhone SEよりもましだけど、確かにアールが掛かってる。うーんせっかく12世代から平面になって喜んでいたのに、これは退化だなあ。

ティムバートンのバットマンに触れていないのが解せぬ。こちらの方が現代のバットマンスタイルを作った元祖だと思うのだが。

【コンテンツ部】一席6,500円の映画館で「ダークナイト」35mmフィルム上映を見てきた

backspace.fm/the-dark-knight/?

これ本当?

"月額1,490円の「Hulu | Disney+ セットプラン」は、Disney+の利用料金変更の適用対象外となり、現行の月額利用料金で利用できるということです"

Disney+、11月よりパスワード共有の取り締まりを開始。日本ではプラン改定も
iphone-mania.jp/news-555164/

しかし本当にブルーは人気がないのだな。確かにぱっと見は良い色なのだけど、チタンのせいか光の加減で安っぽく見える時がある。
まあどのみちケースをつけたら気にならないが

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。