新しいものから表示

来月に16のPublic Betaの予定なのに、まだ15.6の正式版が出てないとは

iOS/iPadOS 15.6やmacOS Monterey 12.5のPublic Beta 4、配信開始 | ゴリミー
gori.me/ios/ios15/142513

今日はオビ=ワンと思ったが、先週で終わったのだった。6話は少なかったなあ

日傘は良いが、風が強くて大変

健康診断のせいで朝から水しか口に出来ない。キツい

バスケさん、今日本にいるんだ

でも正直この展開は望んでないのだが…夢オチの予感もするし

スレッドを表示

ようやく来たか

「iPhone⇔Android」でも引き継ぎOK! LINEアプリに直近14日以内のトークを自動で継承する機能

itmedia.co.jp/mobile/articles/

ゆるキャン、よく見たら公開日がTOHOシネマズファーストデイの日だった。どうしようかな

7〜8インチの中型サイズが欲しい。
Kindle oasisの後継機も出そうもないし

よくよく考えたら、朝飯も抜いて飲まず食わずになるから、日傘を使っての歩きでもヤバいかも。素直にクルマで行こうかな

スレッドを表示

宝石の国の為にアフタヌーンのKindle版を買ったけど、さすがにこのサイズのマンガはiPad mini6だと小さいかも(四隅の余白が多いので)

そういえば復活の日は見たことない。正直あの頃の角川映画は勢いはあったけど、半分バカにしてた💧

AirPods Maxの側圧は、数日付けるのをサボるとすぐ頭が痛くなる問題

猛暑の唯一良いところは、ビールが美味いw

せっかく健康診断を歩いて行ける近場にしたのに、明日も猛暑とは。日傘でも差さないと検査前に死んでしまう。まさか6月中に梅雨が明けていきなり猛暑になるなんて、申し込んだときには夢にも思わなかった

読んでみたが…おっと、単行本派の人にはネタバレになるので自粛。
しかしAmazonのレビューに単行本しか読んでないのに、勢いでこの号を買ってさっぱり分からない状態の人がいて苦笑。それはいくら何でも無茶

スレッドを表示

しまった!買うのを忘れてた。
8月号と言うからまだ先かと思ってた。
昔から思うけどマンガ雑誌の月号表記って、どうして実際の月と違うのだろう

市川春子「宝石の国」本日発売のアフタヌーンで連載再開、無料公開もスタート - コミックナタリー
natalie.mu/comic/news/482719

帰宅してAppleTVで何か見ようと思ったけど、さすがに35℃オーバーの今日はAirPods Maxを被る気にならない💧💧💧

:backspace: #451 ゼンジさんをNetflixに加入させるとは、スプリガン恐るべし

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。