グルドンの皆さんは予約したのだろうか
Apple、「M2搭載 13インチMacBook Pro」の注文受付開始 ー 発売は6月24日 | Gadgetouch - ガジェタッチ
https://gadgetouch.com/apple/832/
かぐや様、最終回はまさかの1時間スペシャルとは。こちらは公式発表だから間違いなさそう。しかしここまできてもコミックの半分くらいか、よくもまあ話を作り上げる物だと感心する。しかもさらに面白くなるし
https://twitter.com/anime_kaguya/status/1537819861056774144?s=12&t=C4zZFcpObmTsdjjJSPQl_A
このレーベル名でデビューしてもイメージ悪くないかな💧
SOD、音楽レーベル「SOD records」を設立。「出演者の夢を応援」 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/hobby/202206/17/5571.html
iOS16どころか、まだ15.6すら正式版が出てないのか
Apple、Betaソフトウェアプログラムのメンバに「iOS 15.6 Public beta 3」「iPadOS 15.6 Public beta 3」をリリース
グルドンが落ちている間に、大昔ぶりのデビットフィンチャーのゲームを完走。オチもはっきり覚えていたがそれでもすごい展開は圧巻。前作のセブンからの流れを汲む映像のルック、ハワード・ショアの緊張感溢れる音楽と素晴らしい。しかし初めて見た時のインパクトは越えられないなあ。記憶を消してもう一度観たい気分。
しかしNetflixにしてはあまり画質が良くないのが残念。せめてセブンは綺麗だったのに、良いマスターがないのかな
それにしても映画.comのレビューがボロクソw
ゲーム : 作品情報 - 映画.com
https://www.netflix.com/search?q=%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0&jbv=1178866
https://eiga.com/movie/11244/
アニメが好きだったこの作品、Kindle Unlimitedに1巻だけ来たので読んでみた。結構最初がとっつきにくく読むのに時間がかかったが、乗り始めたら面白くて中盤からはサクッと完走。
であとがきを見ると作者に名前が賀東招二・・・どこかで聞いた名前と思ったら氷菓のシリーズ構成と脚本の人だった。アニメの方を見てる時も全然気が付かなかった
Amazon.co.jp: コップクラフト DRAGNET MIRAGE RELOADED (ガガガ文庫) eBook : 賀東招二, 村田蓮爾: 本
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AQBBVJ2/ref=kinw_myk_ro_title
この話も二転三転してよく分からないな
来年以降は撮影前提で開催 物議の百万石まつりで金沢市長 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220614-C3XTBASJTNJ5ZEN7VGCYPKU6YQ/
1件につき100万円を要求?金沢百万石まつり巡り栗山千明側から出演条件か - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/22330831/