新しいものから表示

正直、こんなもの映画にしてどうするんだ的な気分で観に行った、劇場版「からかい上手の高木さん」…ちょっとうるっと来ちゃった💧
入場特典の冊子も満足度が高い

アニメの星界の戦旗もⅢで止まってるから続編を作って欲しい

だってNetflixオリジナル面白くないし。
これの為に余分にお金払いたくない

ディズニープラスがついにNetflixを超える? 国内外で今、大きく伸びたワケ|Real Sound|リアルサウンド 映画部

realsound.jp/movie/2022/06/pos

そうだった。なんか金曜日に引っかかりを覚えると思ったら。
でも予告編を見るとS3はもうifの宇宙計画というよりはSFになっちゃった感

mstdn.guru/@tribeta/1084506918

ブレードランナーのタイレル社みたい

意外にiPhoneケースが焦げてたりして😅

新サイトになるのね。noteからも脱却?
マグカップ限定エピソードで始めて知りました

物価が高くなる方が買い控えてしまうので売り上げが下がるパターンは無し?

タイヤが焼けるような匂い・・・ヤバいのでは

と言っても、原作はかぐや様のコミック巻末に載っていた、お試し読みの1話でしか見たこと無いけど💧

スレッドを表示

推しの子アニメは動画工房なのか。最近は他のアニメスタジオに負け気味だったから頑張って欲しいところ

そもそもこのイヤホンは耳を動かす癖がある人間には向いてない装着方法だと購入後に気がつく

negashiblog.com/ear-move-metho

スレッドを表示

早朝の除草を終わった後(ゴミ出しの日だったので)LinkBuds付けたままうっかり顔を洗ったらあっさり落下。やはりダメだなあ。
GalaxyBuds Liveなら全然大丈夫なのに。やはりこれを買ったのは失敗だった

年金生活者の人はデフレの方が良いんじゃないかな。インフレで物が上がっても年金支給額が上がるわけじゃ無いし

ステージマネージャがM1搭載iPadじゃないと使えないのは残念だけど、実際に使えるかどうかはアプリ次第だしなぁ。
外付けキーボードを使ったショートカット同様に一部のアプリにしか使えないような気もする

正直不動産ってマンガだったのか

と言っても、今となってはiPad mini 6セルラー版でpovo回線増やしたから、iPhoneの方は契約解除されてもいいのだけど

スレッドを表示

なるほど、ありがとうございます

遂にiPhoneに入れてあるpovoの利用停止予告のメールが来た。メイン回線をahamoにしてから全然使ってなかったからなあ。
通話トッピングをしてから何かすればお得という話があったような気がするけど、何だったかな🤔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。