新しいものから表示

久しぶりにEcoでradikoを使ったら、何故か東京エリアに判定されてしまった。エリア修正したけど、よく考えたらこのままも良かったかも。

確かにOLEDテレビは薄すぎて運搬時に壊れやすいのだった。でも引っ越す予定もないからいいか。

スマホ好きとしては欲しいところですが、価格が…将来 Essential Phoneのように39,800円で投げ売りされる未来が見えます。

mstdn.guru/@tak_mat/1073207891

しかし結局あれから暗くなる症状が出ない。

@suwan リサイクル料をキャンセル完了。
テレビもキャンセル出来そうだったけど、もう気分があがっちゃてるしw

スレッドを表示

久しぶりにFacebookメッセンジャーを使ったけど、結構使い勝手が良いな。出来ればLINEから乗り換えたいくらいだけど、知人は使ってくれそうもないからなぁ。

@suwan 問い合わせからアカウント削除を要請出来らしいけど、LINEって認証が厳しかったイメージだけど、未だに乗っ取りがあるとは。
こうなるとLINE Payを使うのも怖いな。クレジットカードと銀行口座と紐付いているし。

スレッドを表示
suwan さんがブースト

ポッドキャストアワードのことですけど、選考基準に、「※1:別媒体からの2次配信や、ラジオでオンエアされた音声の切り出し配信などは不可。PodcastやWEB配信が一次配信である音声コンテンツであることが条件。」と書いてありましたけど、backspaceは大丈夫なのか?
YouTubeでも配信してるから。2次配信と受け取られないかな?

Facebookメッセンジャーで連絡したらログイン出来なくなっているらしい。身近な人間でこういう事があると怖い

mstdn.guru/@suwan/107319665588

久しぶりに知人からLINEがあり、返事をしたら近くのコンビニでiTunesカードを買ってきてって…テンプレすぎる。アカウントでも乗っ取られたかな🤔

今度のテレビはサイズが大きくなるので、今までのようにサウンドバーの上だと高すぎるので撤去作業をしてみた。そしたら何故かテレビの故障が治ってしまった。サウンドバーが悪かったのか、一旦テレビのコンセントを抜いたのが良かったのか。
うーん、これは参ったな。今更あとには引けないし、取り敢えずはApple TV 4Kの故障ではなさそうなのは良かった。
しかし治ったのならリサイクルに出すのは勿体無いな。変更できるだろうか

Macでアプリ化したYouTubeMusicの戻るボタンが見当たらないと思ったら、こんな所かよ!

まっ、当然ですね。

Spotify、Premiumプランのアルバム再生は非シャッフルを初期設定に アデルのリクエストで - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

今朝のドリキンさんの様子だと、モルディブ旅行の時みたいにBMPCC4Kを持って行く流れは無さそう。

youtube.com/playlist?list=PLrX

しかしイヴの時間って一時はどこにでも配信されていて、いつでも見られるイメージだったのに。

スレッドを表示

アイの歌声を聴かせての流れで、今まで見ようと思いながら見ていなかった、イヴの時間を見ようと思ったが、テレビが壊れたので新しいテレビが来てからと思ったが、明日で配信終了。ちょっと厳しいな。大画面で見るのは諦めるか。

そういえば若本規夫さんはたしかに普通の演技になっていてホッとした。それだけに役者さんが小物っぽくなっていて残念。今現在3話までしか見てないけど、刀は使わないのかな。

スレッドを表示

実写版カウボーイビバップ、想像以上にビバップで中々いい。ただビシャスの役者さんが個人的にイマイチなのと、アニメと違って実写になると生々しくて殺伐感が増すのがちょっとキツい。あと暗いシーンが暗すぎてOLEDのFoldで見てもさっぱり分からない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。