新しいものから表示

しかし880円もするのに月一冊縛りは微妙。でも聴き放題対象外の本も読めるのは魅力的かも

スレッドを表示

猛暑日なので、風呂掃除を水で行ったけど、泡立ちが悪い

QRコード読み込み型の支払いは、使わないようにしようと思いました

あれ、プラン選択のリンクに辿り着けなくなった。

スレッドを表示

XにIMAX版は修正前だというポストが。ありゃ、ミスったかな

スレッドを表示

ファウンデーションS3の予告が来た。S2でちょろっと出てたミュール役の人、変更になったかな。どちらにしても小説のイメージとは程遠いけど

今朝は超久しぶりにコメダ珈琲のモーニングを食べたけど、高くなったなぁ。初めて行った時はブレンドコーヒー400円だったような気が…。

結局、またステージマネージャーをオンに戻してしまった。やはり無いと不便

スレッドを表示

結局、利便性とセキュリティはシーソー状態になってしまうのか

スレッドを表示

紐付けは関係なくて、これが原因かも。
昔はこの辺の設定はなかった。そのせいで昔テレビを買うときにPayPay還元ポイントを諦めて他の支払い方法にするハメになったけど

スレッドを表示

帰宅してようやくデザインワークス3を見たけど、こちらも特にサプライズなし

スレッドを表示

セイラ撃ちを止めるララァの場面も見えなかった。目が腐ってるかも😓

スレッドを表示

ジークアクスのリバイバル上映、朝イチで観てきたけど、どこが変わったのか正直分からず…。2期発表みたいなサプライズもなし😮‍💨

“再上映版はTV放送時に施した修正を反映した映像でご覧いただけます”
x.com/khara_inc/status/1935182

心配になって自分の PayPay請求予定金額のお知らせメールを確認したら、Webでの請求金額の確認リンクなんて存在してなかった

スレッドを表示

こういうのは識者である石野純也さんに記事にして欲しいところ

スレッドを表示

PayPayアプリにPayPayクレジットカードを紐づけている場合は、金額制限をかけていても無視して支払いできてしまうため、当てにならないかもしれません。

WINTICKETって何かと思ったら公営ギャンブルなのね
winticket.jp/

最近はクレジットカードが厳しすぎる(タッチ決済の金額制限など)代わりにPayPayが甘くなってる気がします

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。