新しいものから表示

フリーレンの2期は来年の一月か。取り敢えず日付が決まったのは安心

youtube.com/live/iz-AnhkI8j4?s

DUNEを観たとき、分かってはいても、無意識のうちに後の作品が思い浮かんでしまうのを止められなかったなぁ
mstdn.guru/@Scipio/11410849609

うわ、まさかの新作。これはHuluに課金必須

[生田斗真主演『俺の話は長い』SPドラマとして5年ぶりに復活 安田顕、清原果耶ら再集結|Real Sound|リアルサウンド 映画部](realsound.jp/movie/2025/03/pos)

新Reederアップデート来た。Blueskyでクラッシュする対応だけでなく、念願のJ/Kキーボードショートカット来た!
これでようやく旧Reederから卒業できる
gloria.social/@rizzi/114105082

今日なのか

M4搭載「MacBook Air」は日本時間の本日発表か | 気になる、記になる…
taisy0.com/2025/03/05/209302.h

カーボンニュートラルではないスポーツバンドは緩やかに収束していくと思っていたのに、新色が出るとは。レザーバンドは即座に廃止したくせに、ダブスタApple。笑
mstdn.guru/@idanbo/11410567137

るろうに剣心リメイク版。ちょっとアニオリが長すぎてテンポが悪い。昔の連載に追いついてしまい、ダラダラ引き伸ばしたフリーザ編みたいだ

ウチの環境ではSpotlight検索は以前からおかしい

ルリドラゴン、こんなにボイスコミックがあったのは知らなかった。YouTubeって縁がないと全然レコメンドしてくれない

スレッドを表示

メダリスト、Kindleサンプルでチラ見したけど、アニメから入ると原作絵に馴染めない問題

あれ、原作と違う。しかしこのメンツでアニメ化しないかな

youtube.com/watch?v=JNtBSyH-jc

お、今日からスターバックス® リワードが改定されるのだったな。ドリップコーヒーにも使えるのは有り難い

入る気なかったから気にしてなかったけど、こんなに高いんだ
taisy0.com/2025/03/04/209233.h

鷹央の役は橋本環奈さんが童顔でピッタリなのは分かるけど、個人的にはイメージが違うかな
eiga.com/news/20250304/1/

M4 MacBook Airがもう出るのか。正直、自分にはProはオーバースペックだから、もう少し待った方が良かったかもしれない。でも、値上げが怖かったんだよね。Appleは新製品が出ると、既存の製品も為替を理由に便乗値上げすることがあるから

ウォークマンが出た当時は、自分はオーディオに関して重厚長大思考だったので、認められませんでした。ましてやカセットですからね

ディズニープラス値上げか。今のうちに年払いした方がいいのかしら。でもそんなに見ないからなあ
disney.co.jp/corporate/news/20

アカデミー賞は相変わらず好みとは違う映画ばかりで、自分にとっては無関係です

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。